特許
J-GLOBAL ID:200903067017136790

画像読取り装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-180701
公開番号(公開出願番号):特開平11-017862
出願日: 1997年06月20日
公開日(公表日): 1999年01月22日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、ユーザ毎の各種設定をパーソナライズサーバから受信してユーザ毎にパーソナライズ可能な画像読取り装置を提供する。【解決手段】 画像読取装置としてのファクシミリ装置1では、IDカード41がIDカードリーダ21に挿入された状態でパーソナライズキーが押された場合、パーソナライズサーバ3にID情報を送信する。このID情報の送信に応じてパーソナライズサーバ3からユーザ毎に記憶されているパーソナライズ情報が返信されたら、このパーソナライズ情報を揮発性RAM19に記憶し、操作部8においてパーソナライズを実現する。
請求項(抜粋):
画像を読取る画像読取り手段と、読取った画像を送信する画像送信手段と、画像の読取りおよび送信のための各種モード設定を行う操作手段と、前記操作手段による各種モード設定に応じて前記画像読取り手段および前記画像送信手段を制御する制御手段と、ユーザIDを認識するユーザID認識手段と、ネットワーク接続されパーソナライズ情報を記憶するパーソナライズサーバに対して認識したユーザIDを送信するユーザID送信手段と、送信したユーザIDに対応して前記パーソナライズサーバに記憶されているパーソナライズ情報を前記パーソナライズサーバから受信するパーソナライズ情報取得手段と、受信したパーソナライズ情報を基にして前記操作手段をパーソナライズするパーソナライズ手段とを有し、前記制御手段は前記パーソナライズ手段によってパーソナライズされた前記操作手段による各種モード設定に応じて前記画像読取り手段および前記画像送信手段を制御することを特徴とする画像読取り装置。
IPC (4件):
H04N 1/00 ,  H04L 9/32 ,  H04M 11/00 303 ,  H04N 1/32
FI (5件):
H04N 1/00 C ,  H04M 11/00 303 ,  H04N 1/32 Z ,  H04L 9/00 673 A ,  H04L 9/00 673 E
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る