特許
J-GLOBAL ID:200903067548479510

雨水流出抑制処理施設

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小林 英一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-120916
公開番号(公開出願番号):特開2002-317486
出願日: 2001年04月19日
公開日(公表日): 2002年10月31日
要約:
【要約】【課題】 雨水を集水槽に貯溜して再利用を図るとともに、大量の降雨の際は集水槽の側面から地盤内に水を浸透させる雨水流出抑制再利用施設を実現する。【解決手段】 側壁に側面開口を有する集水槽1と、雨水を集める流入管12と、水位センサ14と、内部の水をくみ上げる取水管15と、水位センサ14の信号により上水を補給する補給水配管13とからなる雨水流出抑制再利用施設において、側面開口に水を徐々に通過させる通水ダクト3を装着するとともに、その外側地盤内に、内面に透水シート42を張りめぐらせ、内部に砕石41を充填した浸透室4を配置する。
請求項(抜粋):
道路等の集水溝に接続して地盤内に埋設される集水槽(1)の前記の集水溝に接続していない側壁に横長の側面開口(11)を設け、この側面開口(11)に水を徐々に通過させる通水ダクト(3)を装着するとともに、前記通水ダクト(3)の外側の集水槽(1)の周囲の地盤内に、内部に砕石(41)を充填してなる浸透室(4)を配置したこと特徴とする雨水流出抑制処理施設。
IPC (2件):
E03F 1/00 ,  E03F 5/10
FI (2件):
E03F 1/00 A ,  E03F 5/10 A
Fターム (2件):
2D063AA14 ,  2D063DA04
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 雨水浸透構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-274957   出願人:末松大吉
審査官引用 (5件)
  • 雨水浸透構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-274957   出願人:末松大吉
  • 特開平3-290540
  • 中水貯溜用タンク
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-189787   出願人:薮塚建材興業株式会社
全件表示

前のページに戻る