特許
J-GLOBAL ID:200903067644176951

タッチパネルスイッチ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小谷 悦司 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-026598
公開番号(公開出願番号):特開2000-222128
出願日: 1999年02月03日
公開日(公表日): 2000年08月11日
要約:
【要約】【目的】 パネル面12を押圧操作した操作者が触感による操作感覚を得られる操作感に優れたタッチパネルスイッチを提供する。【解決手段】 ケース90の内側に設けられたパネル位置決めリブ91...、ならびにスライド動作案内手段25,26,46によって、パネル面12の傾きを防止しながらタッチパネル本体10を前後方向に移動可能に支持し、さらに弾性部材44によってタッチパネル本体10を前面側に付勢する。このような構成により、パネル面12を押圧操作する操作者は、パネル面12を後方向(押圧操作方向)に押し込むことができるため、触感による操作感覚を得ることができる。
請求項(抜粋):
入力ボタンが映し出されるパネル面を有し、そのパネル面に押圧操作されるタッチパネル本体と、前記パネル面上における操作者の押圧位置を検出する検出手段と、前記パネル面を押圧操作する操作者に対し、前記パネル面を介して操作触感を与える操作触感付与手段とを備えたことを特徴とするタッチパネルスイッチ。
IPC (2件):
G06F 3/033 360 ,  H01H 13/02
FI (2件):
G06F 3/033 360 A ,  H01H 13/02 B
Fターム (18件):
5B087AA09 ,  5B087AB12 ,  5B087AE05 ,  5B087CC12 ,  5B087CC15 ,  5B087CC26 ,  5B087DD02 ,  5B087DE03 ,  5G006AA01 ,  5G006BA01 ,  5G006FB14 ,  5G006FB17 ,  5G006FB30 ,  5G006JA01 ,  5G006JB05 ,  5G006JB07 ,  5G006JC02 ,  5G006JF01
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る