特許
J-GLOBAL ID:200903067769795980

着脱可能な電子カードのインタフェース

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山田 卓二 ,  田中 光雄 ,  加野 博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-346013
公開番号(公開出願番号):特開2007-172630
出願日: 2006年12月22日
公開日(公表日): 2007年07月05日
要約:
【課題】メモリカードの発展において、低電力消費、かつ高速アクセス能力を有するメモリカードの必要性があるけれども、MMC、SD、およびUSB規格等の既存のプロトコルと後方互換性を有する必要性もある。【解決手段】ユニバーサルシリアルバス(USB)互換性モード、Muモード、および非USB互換性モードのうち1つで動作するようになっているホストからデータを送受信する着脱可能な電気インタフェースデバイスが、USB標準-A接続、Muモード接続、または非USB互換性モード接続のうち少なくとも1つをサポートできる接触パッドの第1の列、および、前記Muモード接続および前記非USB互換性モード接続をサポートできる接触パッドの第2の列を含む。【選択図】図1A
請求項(抜粋):
ユニバーサルシリアルバス(USB)互換性モード、Muモード、および非USB互換性モードのうちの1つで動作するようになっているホストからデータを送受信する着脱可能な電気インタフェースデバイスであって、 USB標準-A接続、Muモード接続、または非USB互換性モード接続の少なくとも1つをサポートできる接触パッドの第1の列と、 前記Muモード接続または前記非USB互換性モード接続の少なくとも1つをサポートできる接触パッドの第2の列と、 を備えているデバイス。
IPC (4件):
G06K 19/077 ,  G06K 19/07 ,  G06K 17/00 ,  G06F 3/00
FI (4件):
G06K19/00 L ,  G06K19/00 N ,  G06K17/00 C ,  G06F3/00 V
Fターム (10件):
5B035AA05 ,  5B035AA06 ,  5B035BA02 ,  5B035BB09 ,  5B035CA08 ,  5B035CA22 ,  5B035CA29 ,  5B058CA14 ,  5B058CA23 ,  5B058KA24
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 汎用型マイクロメモリカード
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-161356   出願人:萬國電脳股ふん有限公司
  • 特開昭64-007281
  • ICカードおよびアダプタ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-296472   出願人:株式会社ルネサステクノロジ, 株式会社日立超エル・エス・アイ・システムズ
全件表示

前のページに戻る