特許
J-GLOBAL ID:200903067873406138

映像表示装置、映像表示方法および映像を表示するためのプログラムを記録した記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-204655
公開番号(公開出願番号):特開2001-034250
出願日: 1999年07月19日
公開日(公表日): 2001年02月09日
要約:
【要約】【課題】 被写体情報および/またはイベント情報を用いることにより、映像の重要度に応じてレイアウト等を自動的に決定して映像を表示する映像表示装置、映像表示方法および映像を表示するためのプログラムを記録した記録媒体を提供する。【解決手段】 撮影された空間に存在する被写体と被写体の重要性を表す被写体重要度との対応関係を含む被写体情報を管理する被写体情報管理部と、被写体情報管理部によって管理される被写体情報に基づいて、映像の重要性を表す映像重要度を計算する映像重要度計算部と、空間を撮影した映像の情報を、映像情報として取得する映像情報取得部と、少なくとも映像重要度計算部によって計算された映像重要度に基づいて、映像情報取得部によって取得された映像情報が表す映像の表示を制御する表示制御部と、表示制御部の制御にしたがって映像を表示する表示部とを備えた映像表示装置。
請求項(抜粋):
撮影された空間に存在する被写体と前記被写体の重要性を表す被写体重要度との対応関係を含む被写体情報を管理する被写体情報管理部と、前記被写体情報管理部によって管理される前記被写体情報に基づいて、前記映像の重要性を表す映像重要度を計算する映像重要度計算部と、前記空間を撮影した映像の情報を、映像情報として取得する映像情報取得部と、少なくとも前記映像重要度計算部によって計算された前記映像重要度に基づいて、前記映像情報取得部によって取得された前記映像情報が表す前記映像の表示を制御する表示制御部と、前記表示制御部の制御にしたがって前記映像を表示する表示部とを備えた映像表示装置。
IPC (2件):
G09G 5/00 530 ,  G09G 5/00 510
FI (2件):
G09G 5/00 530 A ,  G09G 5/00 510 C
Fターム (12件):
5C082AA12 ,  5C082AA21 ,  5C082AA27 ,  5C082BA20 ,  5C082BA41 ,  5C082CA51 ,  5C082CA55 ,  5C082CB01 ,  5C082DA87 ,  5C082DA89 ,  5C082MM09 ,  5C082MM10
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る