特許
J-GLOBAL ID:200903068261298162

DNA解析用デバイス、DNA解析装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小栗 昌平 ,  本多 弘徳 ,  市川 利光 ,  高松 猛 ,  矢澤 清純
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-175701
公開番号(公開出願番号):特開2008-003061
出願日: 2006年06月26日
公開日(公表日): 2008年01月10日
要約:
【課題】マイクロアレイを用いたDNA解析における解析能力を向上させることが可能なDNA解析用デバイスを提供する。【解決手段】DNA解析を行うためのDNA解析用デバイス1は、同一面上に配列された多数の画素部100aを有する撮像素子100と、撮像素子100の光入射側の表面に配列されて固定されたマイクロアレイとを備え、多数の画素部100aの各々が、シリコン基板5上に積層されたR光を検出するフォトダイオードAと、G光を検出する有機光電変換素子Bとを含む。【選択図】図3
請求項(抜粋):
DNA解析を行うためのDNA解析用デバイスであって、 同一面上に配列された多数の画素部を有する撮像素子と、 前記撮像素子の光入射側の表面に配列されて固定されたマイクロアレイとを備え、 前記多数の画素部の各々が、半導体基板上に積層されたそれぞれ異なる波長域の光を検出してそれに応じた電荷を発生する複数種類の光電変換部を含み、 前記複数種類の光電変換部が、同一被写体からの光を受光可能に積層され、 前記複数種類の光電変換部の各々は、当該光電変換部で検出する波長域の光に感度のある同一面上に配列された少なくとも1つの光電変換素子で構成されるDNA解析用デバイス。
IPC (4件):
G01N 21/64 ,  G01N 37/00 ,  G01N 33/53 ,  G01N 21/78
FI (4件):
G01N21/64 F ,  G01N37/00 102 ,  G01N33/53 M ,  G01N21/78 C
Fターム (29件):
2G043BA16 ,  2G043DA02 ,  2G043EA01 ,  2G043FA01 ,  2G043FA06 ,  2G043GA08 ,  2G043GB01 ,  2G043GB16 ,  2G043HA01 ,  2G043HA15 ,  2G043JA02 ,  2G043KA02 ,  2G043KA09 ,  2G043LA03 ,  2G054CA21 ,  2G054CA22 ,  2G054CA23 ,  2G054CA28 ,  2G054CE02 ,  2G054EA03 ,  2G054EB02 ,  2G054FA12 ,  2G054FA19 ,  2G054FA21 ,  2G054FA32 ,  2G054GA04 ,  2G054GA05 ,  2G054JA01 ,  2G054JA08
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る