特許
J-GLOBAL ID:200903068264370220

画像データ処理方法およびプリントシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-245028
公開番号(公開出願番号):特開2003-061034
出願日: 2001年08月10日
公開日(公表日): 2003年02月28日
要約:
【要約】【課題】 ユーザの所望する画像領域を印刷用紙にプリントすること。【解決手段】 印刷処理が行われる画像の範囲を示す印刷枠の縦横のサイズと、その印刷枠を画像のどの位置に設定するかを決定する。印刷枠情報の縦横サイズと、印刷用紙の縦横サイズと、縁無し、縁有り、マルチのプリントパターンとによって、リサイズパラメータがそれぞれ計算される。また、そのリサイズパラメータの程度(リサイズ率)によってローパスフィルタを適用するかしないかの判定が行われる。この処理において、ローパスフィルタが適用されるのはリサイズ率が1の場合である。求められたリサイズ率に基づいて、JPGファイルに圧縮された画像をJPG伸長し、リサイズ率に応じてリサイズを行う。その後、ローパスフィルタ適用の有無に応じたリサイズを再度行うことによってプリントサイズへのリサイズが完了する。
請求項(抜粋):
撮影された光学像を画像データに変換する撮像手段と、該撮像手段により変換された画像データを記録用紙に印刷する印刷手段とを備えたプリントシステムにおける画像データ処理方法において、前記画像データを記録する画像データ記録ステップと、該画像データ記録ステップにより記録された前記画像データの印刷範囲を設定する印刷範囲設定ステップと、前記画像データ記録ステップにより記録された前記画像データの印刷パターンを設定する印刷パターン設定ステップと、前記記録用紙のサイズを設定する用紙サイズ設定ステップと、前記印刷範囲設定ステップにより設定された印刷範囲と、前記印刷パターン設定ステップにより設定された印刷パターンと、前記用紙サイズ設定ステップにより設定された用紙サイズとに基づいて、前記画像データの大きさを変更する画像データサイズ変更ステップと、該画像データサイズ変更ステップにより変更された画像データに基づいて、前記印刷装置で印刷するための印刷用画像データを作成する印刷用画像データ作成ステップとを有することを特徴とする画像データ処理方法。
IPC (3件):
H04N 5/91 ,  B41J 21/00 ,  H04N 5/76
FI (3件):
B41J 21/00 Z ,  H04N 5/76 E ,  H04N 5/91 H
Fターム (23件):
2C087AA18 ,  2C087AC05 ,  2C087BA03 ,  2C087BA07 ,  2C087BD06 ,  2C087CA03 ,  5C052AA11 ,  5C052FA02 ,  5C052FA03 ,  5C052FA09 ,  5C052FB01 ,  5C052FC08 ,  5C052FD06 ,  5C052FD07 ,  5C052FD10 ,  5C052FE08 ,  5C053FA04 ,  5C053FA05 ,  5C053FA08 ,  5C053JA16 ,  5C053LA01 ,  5C053LA04 ,  5C053LA06
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る