特許
J-GLOBAL ID:200903068296971455

車線逸脱防止装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 森 哲也 ,  内藤 嘉昭 ,  崔 秀▲てつ▼ ,  宮坂 徹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-176419
公開番号(公開出願番号):特開2008-006857
出願日: 2006年06月27日
公開日(公表日): 2008年01月17日
要約:
【課題】運転者の操舵操作に基づく車線逸脱防止制御の抑制を適切に行う。【解決手段】車線逸脱防止装置は、車線逸脱防止制御の実施に関連して発生(例えば、トルクステアにより発生)する操舵角変化に基づいて、基準舵角δlatchを補正し(ステップS23、ステップS24)、補正した基準舵角δlatchと運転者の操舵操作による舵角δとの比較結果に基づいて、車線逸脱防止制御の制御内容を変更する(ステップS25、ステップS26)。【選択図】図8
請求項(抜粋):
走行車線に対して自車両が逸脱するのを防止する車線逸脱防止制御を行うとともに、運転者による操舵操作を検出した場合には、該検出に応じた車線逸脱防止制御を行っており、前記運転者による操舵操作の検出を、前記車線逸脱防止制御の実施に関連して発生する操舵角変化を加味して行うことを特徴とする車線逸脱防止装置。
IPC (4件):
B62D 6/00 ,  B60R 21/00 ,  B60T 8/17 ,  G08G 1/16
FI (5件):
B62D6/00 ,  B60R21/00 624C ,  B60R21/00 624F ,  B60T8/17 D ,  G08G1/16 C
Fターム (40件):
3D046BB21 ,  3D046BB32 ,  3D046GG10 ,  3D046HH05 ,  3D046HH08 ,  3D046HH16 ,  3D046HH20 ,  3D046HH25 ,  3D046HH36 ,  3D046KK11 ,  3D232CC08 ,  3D232CC20 ,  3D232DA03 ,  3D232DA09 ,  3D232DA23 ,  3D232DA24 ,  3D232DA25 ,  3D232DA29 ,  3D232DA33 ,  3D232DA82 ,  3D232DA83 ,  3D232DA84 ,  3D232DA88 ,  3D232DA92 ,  3D232DA93 ,  3D232DC09 ,  3D232DC32 ,  3D232DC38 ,  3D232DD01 ,  3D232DD06 ,  3D232EB15 ,  3D232EC34 ,  3D232FF01 ,  3D232FF05 ,  3D232FF08 ,  5H180AA01 ,  5H180CC04 ,  5H180LL01 ,  5H180LL04 ,  5H180LL09
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る