特許
J-GLOBAL ID:200903068381560081

電子メールシステム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-114974
公開番号(公開出願番号):特開平11-308268
出願日: 1998年04月24日
公開日(公表日): 1999年11月05日
要約:
【要約】【課題】 顧客からの問い合わせメールに対して、サービス提供者は何らかの返答をしなくてならないが、通常の電子メールでは、受信メールと送信メールを対応づけて後から参照することが困難であった。【解決手段】 センター3にメール格納部5を設け、質問回答関連テーブル、質問テーブル、回答テーブルの3つのテーブル形式で、メールを格納管理することにより、1通の質問メールに対して任意の数の回答メールを対応づけたり、任意の数の質問メールに1通の回答メールを対応づけることが可能となる。
請求項(抜粋):
顧客に対する情報提供を行うセンターと顧客が使用する端末とがネットワークを介して接続され、前記センターと前記端末との間で前記ネットワークを介した電子メールの送受信を行う機能を有する電子メールシステムであって、前記センターは、前記端末から送信された1通の電子メールに対して、前記センターから送信される任意の数の電子メールを対応づけて管理することを特徴とする電子メールシステム。
IPC (3件):
H04L 12/54 ,  H04L 12/58 ,  G06F 13/00 351
FI (2件):
H04L 11/20 101 B ,  G06F 13/00 351 G
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る