特許
J-GLOBAL ID:200903068387155189

ブラシレスモータの駆動制御方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安孫子 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-359099
公開番号(公開出願番号):特開2007-166769
出願日: 2005年12月13日
公開日(公表日): 2007年06月28日
要約:
【課題】比較的安価に回転変動に対して応答性の良い回転制御を実現する。【解決手段】 計数開始時が所定時間αづつずれた5つのタイマカウンタ1〜5により、所定時間Tsの計数を繰り返し行う一方(S112、S122、S133、S142、S152)、位置検出回路103の出力信号を基に零クロス点の検出を行うと共に、タイマカウンタ1〜5の所定の計数時間Ts内における零クロス点の検出回数の計数を繰り返し行い、タイマカウンタ1〜5による所定時間Tsの計数完了の度毎に、所定時間Ts内における零クロス点の検出回数を基に、駆動パルス信号の切り換えタイミングが演算、算出されるようになっている(S118、S128、S138、S148、S158)。【選択図】図3
請求項(抜粋):
ブラシレスモータのロータの回転位置信号と所望回転数に基づいて当該ブラシレスモータの固定子巻線へ印加する駆動パルス信号のデューティを設定すると共に、前記ロータの回転位置信号に基づいて前記固定子巻線への前記駆動パルス信号の切り換えタイミングを制御するようにしてなるブラシレスモータの駆動制御方法であって、 第1の所定時間づつ計数開始時がずれた複数のタイマカウンタにより、第2の所定時間の計数を繰り返し行う一方、
IPC (1件):
H02P 6/18
FI (1件):
H02P6/02 371S
Fターム (8件):
5H560BB04 ,  5H560DA13 ,  5H560SS01 ,  5H560TT02 ,  5H560TT06 ,  5H560TT08 ,  5H560TT15 ,  5H560XA12
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特公平6-42793号公報(第2-4頁、図1-図4)
審査官引用 (2件)

前のページに戻る