特許
J-GLOBAL ID:200903068543928533

GPS受信装置及び方法、GPS受信用ソフトウェアを記録した記録媒体並びにナビゲーションシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木内 光春
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-085184
公開番号(公開出願番号):特開2001-272451
出願日: 2000年03月24日
公開日(公表日): 2001年10月05日
要約:
【要約】【課題】 多様な受信環境において優れたGPS測位精度を発揮するGPSの技術を提供する。【解決手段】 RFコンバータ部aは、GPS衛星波を受信する。メジャーメントエンジンc及びナビゲーションエンジンdは、受信したGPS衛星波に基づいて受信位置を算出する。レベル計測部fは、GPS衛星波の受信状態に関わるレベル値を計測する。衛星波選択部gは、計測したレベル値が予め決められた基準値を満たさないGPS衛星波を、測位演算の基礎から除く。地図データベースj及びメイン演算部hは、受信位置において受信状態に影響する環境を判断する。基準値変更部mは、ナビゲーションユニット2から送られる判断結果に基づいて基準値を変更する。
請求項(抜粋):
GPS衛星波を受信する手段と、受信したGPS衛星波に基づいて受信位置を算出するための測位演算を行う手段と、GPS衛星波の受信状態に関わるレベル値を計測する手段と、計測した前記レベル値が予め決められた基準値を満たさないGPS衛星波を、前記測位演算の基礎から除く手段と、を備えたGPS受信装置において前記受信位置において前記受信状態に影響する環境について判断する手段と、前記判断の結果に基づいて前記基準値を変更する手段と、を備えたことを特徴とするGPS受信装置。
IPC (3件):
G01S 5/14 ,  G01C 21/00 ,  G08G 1/0969
FI (3件):
G01S 5/14 ,  G01C 21/00 A ,  G08G 1/0969
Fターム (23件):
2F029AA02 ,  2F029AB07 ,  2F029AB13 ,  2F029AC02 ,  2F029AC09 ,  2F029AC16 ,  2F029AD01 ,  5H180AA01 ,  5H180CC12 ,  5H180FF05 ,  5H180FF07 ,  5H180FF22 ,  5H180FF32 ,  5H180FF37 ,  5J062AA05 ,  5J062BB01 ,  5J062CC07 ,  5J062DD02 ,  5J062DD22 ,  5J062DD23 ,  5J062HH05 ,  9A001JJ78 ,  9A001JZ77
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • GPSナビゲーション装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-297318   出願人:株式会社日立製作所, 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス
  • ナビゲーション装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-263927   出願人:松下電器産業株式会社
  • 車両用受信装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-305746   出願人:本田技研工業株式会社
全件表示
引用文献:
前のページに戻る