特許
J-GLOBAL ID:200903068573434691

データ処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 河野 登夫 ,  河野 英仁
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-127068
公開番号(公開出願番号):特開2005-309847
出願日: 2004年04月22日
公開日(公表日): 2005年11月04日
要約:
【課題】 記憶手段が記憶するデータの暗号化及び復号に係る制御部の負担を軽減させたデータ処理装置を提供する。 【解決手段】 画像処理装置(データ処理装置)は、記憶部(記憶手段)17でデータを記憶し、記憶制御部(入出力手段)16を介して記憶部17に対してデータを入出力し、記憶部17から出力したデータを制御部(処理手段)11で処理する。記憶制御部16は、DMA制御部164を介した経路を通ってDMA方式で画像データを記憶部17に入出力し、制御命令等の他のデータをPIO制御部163を介した経路を通ってPIO方式で記憶部17に入出力する。DMA方式で記憶部17に対して入出力される画像データは、DMA方式の入出力経路に備えられた暗号化/復号部166によって、入力の際に暗号化され、出力の際に復号される。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
データを記憶する記憶手段と、該記憶手段に対してデータを入出力する入出力手段と、該入出力手段によって前記記憶手段から出力されたデータを処理する処理手段とを備えるデータ処理装置において、 前記入出力手段は、データ転送の制御に対する前記処理手段の関与が小さい第1のデータ転送方式とデータ転送の制御に対する前記処理手段の関与が大きい第2のデータ転送方式とのいずれかを用いて前記記憶手段に対してデータを入出力すべくなしてあり、 前記入出力手段が前記第1又は第2のデータ転送方式のいずれを用いるかをデータの種類に応じて判定する判定手段を備え、 前記入出力手段は、 前記第1のデータ転送方式を用いて前記記憶手段へ入力するデータを暗号化する手段と、 前記第1のデータ転送方式を用いて前記記憶手段から出力するデータを復号する手段と を有することを特徴とするデータ処理装置。
IPC (7件):
G06F13/38 ,  B41J5/30 ,  G06F3/12 ,  G06F12/14 ,  G06F13/28 ,  H04N1/21 ,  H04N1/44
FI (9件):
G06F13/38 320A ,  B41J5/30 Z ,  G06F3/12 B ,  G06F3/12 K ,  G06F12/14 540A ,  G06F13/28 310E ,  G06F13/28 310Y ,  H04N1/21 ,  H04N1/44
Fターム (21件):
2C187AD14 ,  2C187BF26 ,  2C187CC04 ,  2C187FD01 ,  2C187FD20 ,  2C187GD01 ,  5B017AA03 ,  5B017BA07 ,  5B017CA16 ,  5B021AA01 ,  5B021DD00 ,  5B021NN18 ,  5B061DD11 ,  5B077AA18 ,  5B077BA07 ,  5C073BB01 ,  5C073BB09 ,  5C073BD02 ,  5C073CD23 ,  5C075CA14 ,  5C075EE03
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭64-64173号公報
審査官引用 (4件)
  • データ通信システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-208793   出願人:株式会社リコー
  • 画像処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-171509   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 画像処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-060655   出願人:株式会社リコー
全件表示

前のページに戻る