特許
J-GLOBAL ID:200903068594635883

防災情報配信サーバ及びこのサーバとともに用いられる防災配信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 昌久 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-008875
公開番号(公開出願番号):特開2003-217054
出願日: 2002年01月17日
公開日(公表日): 2003年07月31日
要約:
【要約】【課題】 ユーザが的確に時系列的に斜面の変位を把握できるようにする。【解決手段】 防災情報配信サーバ12はGPS衛星からの電波に基づいて斜面の変位をリアルタイムに計測して得られた時系列計測データを収集して、時系列データを時系列解析モデルを用いたフィルタ処理・平滑化処理を行って処理済み変位データとする。そして、防災情報配信サーバはインターネット14を介してユーザ端末装置15-1〜15-Mに、処理済み変位データに基づいて生成された防災情報を配信する。この防災情報は、例えば、処理済み変位データに基づいて有限要素法を用いて斜面の安定性を評価して得られた安定性評価結果であり、さらに、防災情報配信サーバはユーザ端末装置からの要求に応じて時系列計測データ及び処理済み変位データをユーザ端末装置に配信する。
請求項(抜粋):
斜面の状態を監視して前記斜面に関する防災情報を得て該防災情報をインターネットを介して予め登録されたユーザ端末装置に配信するため防災情報配信サーバであって、GPS衛星からの電波に基づいて前記斜面の変位をリアルタイムに計測して得られた時系列計測データを収集する収集手段と、前記時系列データを時系列解析モデルを用いたフィルタ処理・平滑化処理を行って処理済み変位データとする解析手段と、該処理済み変位データに基づいて生成された前記防災情報を前記ユーザ端末装置に配信する配信手段とを有することを特徴とする防災情報配信サーバ。
IPC (6件):
G08B 25/00 510 ,  G01D 21/00 ,  G01S 5/14 ,  G08B 21/10 ,  G08B 25/08 ,  G08B 25/10
FI (6件):
G08B 25/00 510 C ,  G01D 21/00 D ,  G01S 5/14 ,  G08B 21/10 ,  G08B 25/08 E ,  G08B 25/10 D
Fターム (57件):
2F076BA01 ,  2F076BB09 ,  2F076BD06 ,  2F076BE05 ,  2F076BE08 ,  2F076BE09 ,  2F076BE13 ,  2F076BE18 ,  5C086AA14 ,  5C086AA60 ,  5C086CA24 ,  5C086CA25 ,  5C086CB27 ,  5C086DA08 ,  5C086DA14 ,  5C086EA41 ,  5C086EA45 ,  5C086FA18 ,  5C087AA02 ,  5C087AA03 ,  5C087AA19 ,  5C087BB12 ,  5C087BB18 ,  5C087BB21 ,  5C087BB73 ,  5C087BB74 ,  5C087DD02 ,  5C087EE07 ,  5C087EE15 ,  5C087EE18 ,  5C087FF01 ,  5C087FF04 ,  5C087FF17 ,  5C087FF19 ,  5C087FF20 ,  5C087FF23 ,  5C087GG08 ,  5C087GG11 ,  5C087GG14 ,  5C087GG19 ,  5C087GG20 ,  5C087GG23 ,  5C087GG30 ,  5C087GG32 ,  5C087GG66 ,  5C087GG67 ,  5C087GG70 ,  5C087GG71 ,  5C087GG83 ,  5J062AA01 ,  5J062AA07 ,  5J062BB08 ,  5J062CC07 ,  5J062DD23 ,  5J062FF01 ,  5J062HH05 ,  5J062HH09
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る