特許
J-GLOBAL ID:200903068725524098

燃料電池用触媒層-電解質膜積層体製造用転写シート及び触媒層-電解質膜積層体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 三枝 英二 ,  掛樋 悠路 ,  藤井 淳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-289052
公開番号(公開出願番号):特開2007-103083
出願日: 2005年09月30日
公開日(公表日): 2007年04月19日
要約:
【課題】本発明は、より一層優れた電池特性を有する燃料電池を製造するための燃料電池用触媒層-電解質膜積層体製造用転写シート及び触媒層-電化質膜積層体を提供することを主な目的とする。【解決手段】本発明の触媒層-電解質膜積層体製造用転写シートは、(1)触媒担持炭素粒子の水分散液に(2)水素イオン伝導性高分子電解質、及び(3)溶剤を配合した触媒層形成用ペースト組成物を基材の少なくとも一方面上に塗布し、乾燥することにより電極触媒層を形成させてなる転写シートであって、a)当該電極触媒層の密度が0.3g/cm3以上であり、b)当該電極触媒層の空隙率が30〜65%である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
(1)触媒担持炭素粒子の水分散液に(2)水素イオン伝導性高分子電解質、及び(3)溶剤を配合した触媒層形成用ペースト組成物を基材の少なくとも一方面上に塗布し、乾燥することにより電極触媒層を形成させてなる転写シートであって、 a)当該電極触媒層の密度が0.3g/cm3以上であり、 b)当該電極触媒層の空隙率が30〜65%である、 ことを特徴とする触媒層-電解質膜積層体製造用転写シート。
IPC (2件):
H01M 4/88 ,  H01M 8/02
FI (2件):
H01M4/88 C ,  H01M8/02 E
Fターム (28件):
5H018AA06 ,  5H018AS01 ,  5H018BB01 ,  5H018BB03 ,  5H018BB06 ,  5H018BB08 ,  5H018BB12 ,  5H018DD05 ,  5H018DD06 ,  5H018DD08 ,  5H018EE03 ,  5H018EE05 ,  5H018EE10 ,  5H018EE17 ,  5H018EE18 ,  5H018HH03 ,  5H018HH04 ,  5H018HH05 ,  5H026AA06 ,  5H026BB03 ,  5H026BB04 ,  5H026BB08 ,  5H026CX04 ,  5H026EE05 ,  5H026EE18 ,  5H026HH03 ,  5H026HH04 ,  5H026HH05
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る