特許
J-GLOBAL ID:200903069159700769

定電圧レギュレータの消費電流特性、リップルリジェクション特性切り替えシステム及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 浅野 雄一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-031045
公開番号(公開出願番号):特開2001-222331
出願日: 2000年02月08日
公開日(公表日): 2001年08月17日
要約:
【要約】【課題】 必要に応じて、定電圧出力を変動させずに、低消費電流化と高リップルリジェクション化との両立を図る。【解決手段】 出力電圧の変動を補正するためにドライバトランジスタ3が駆動される定電圧レギュレータの消費電流特性、リップルリジェクション特性切り替えシステムに、小消費電流特性、低リップルリジェクション特性を有する第1の誤差増幅器2と、大消費電流特性、高リップルリジェクション特性を有する第2の誤差増幅器8と、第1の誤差増幅器、第2の誤差増幅器への電源供給を制御しいずれか一方を選択して動作させ、選択された誤差増幅器にドライバトランジスタを駆動させるための制御スイッチ12、13、14、15、16、17とを備える。
請求項(抜粋):
出力電圧の変動を補正するためにドライバトランジスタが駆動される定電圧レギュレータの消費電流特性、リップルリジェクション特性切り替えシステムにおいて、小消費電流特性、低リップルリジェクション特性を有する第1の誤差増幅器と、大消費電流特性、高リップルリジェクション特性を有する第2の誤差増幅器と、前記第1の誤差増幅器、前記第2の誤差増幅器への電源供給を制御しいずれか一方を選択して動作させ、選択された前記誤差増幅器に前記ドライバトランジスタを駆動させるための制御スイッチとを備えることを特徴とする定電圧レギュレータの消費電流特性、リップルリジェクション特性切り替えシステム。
IPC (2件):
G05F 1/56 310 ,  G05F 1/56
FI (2件):
G05F 1/56 310 H ,  G05F 1/56 310 K
Fターム (11件):
5H430BB01 ,  5H430BB09 ,  5H430BB11 ,  5H430EE06 ,  5H430FF04 ,  5H430FF13 ,  5H430GG08 ,  5H430HH03 ,  5H430JJ04 ,  5H430JJ07 ,  5H430KK16
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 定電圧電源
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-221725   出願人:株式会社リコー
  • 内部電源電位発生回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-306517   出願人:三菱電機株式会社
  • ダイナミックメモリ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-276109   出願人:日本電気株式会社
全件表示

前のページに戻る