特許
J-GLOBAL ID:200903069169497112

巻回型リチウムイオン二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三輪 鐵雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-081041
公開番号(公開出願番号):特開平9-245769
出願日: 1996年03月08日
公開日(公表日): 1997年09月19日
要約:
【要約】【課題】 高容量で、かつ負荷特性が良好な巻回型リチウムイオン二次電池を提供する。【解決手段】 リチウム遷移金属酸化物を正極活物質とし、リチウムイオンをドープ・脱ドープ可能な炭素材料を負極活物質とする巻回型リチウムイオン二次電池において、正極中に層間距離d002 が3.38Å以下で、かつc軸方向の結晶子サイズLcが400Å以上のカーボンAと層間距離d002 が3.70Å以上で、かつc軸方向の結晶子サイズLcが250Å以下のカーボンBとを含有させる。カーボン全量に対するカーボンBの重量比(カーボンB/カーボンA+カーボンB)は0.08以上0.5以下であることが好ましい。
請求項(抜粋):
リチウム遷移金属酸化物を正極活物質とし、リチウムイオンをドープ・脱ドープ可能な炭素材料を負極活物質とする巻回型リチウムイオン二次電池において、正極中に層間距離d002 が3.38Å以下で、かつc軸方向の結晶子サイズLcが400Å以上のカーボンAと層間距離d002 が3.70Å以上で、かつc軸方向の結晶子サイズLcが250Å以下のカーボンBとを含有することを特徴とする巻回型リチウムイオン二次電池。
IPC (4件):
H01M 4/02 ,  H01M 4/58 ,  H01M 4/62 ,  H01M 10/40
FI (4件):
H01M 4/02 C ,  H01M 4/58 ,  H01M 4/62 Z ,  H01M 10/40 Z
引用特許:
出願人引用 (15件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る