特許
J-GLOBAL ID:200903069202493829

プログラムされた光学構造物を有する光学素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-529630
公開番号(公開出願番号):特表2003-511726
出願日: 2000年08月31日
公開日(公表日): 2003年03月25日
要約:
【要約】光ガイドあるいは光学フィルムなどの光学素子に光学構造物の所定のプログラム式パターンが形成される。光学構造物は、光ガイドの出力部分におけるムラを選択的に修正するために配置されるか、さもなければディスプレイの性能を高めるために配置されてもよい。
請求項(抜粋):
光透過性フィルムであって、 第1面と第2面と第1縁と第2縁と、 前記第1面に形成され、該第1面に任意パターンで配置される複数の光学構造物とを備え、 各光学構造物が、振幅、周期およびアスペクト比からなる群から選択される少なくとも一つの特性を有し、 該特性が、前記第1縁と前記第2縁との間の前記フィルム上の第1所定位置に関する第1の値を有し、かつ該特性が、前記フィルム上の該第1所定位置とは異なる前記第1縁と前記第2縁との間の前記フィルム上の第2所定位置に関する、前記第1の値とは異なる第2の値を有する、光透過性フィルム。
IPC (6件):
G02B 5/02 ,  F21V 8/00 601 ,  F21V 8/00 ,  G02B 5/08 ,  G02F 1/13357 ,  F21Y103:00
FI (6件):
G02B 5/02 C ,  F21V 8/00 601 A ,  F21V 8/00 601 C ,  G02B 5/08 B ,  G02F 1/13357 ,  F21Y103:00
Fターム (14件):
2H042BA04 ,  2H042BA14 ,  2H042BA20 ,  2H042DD01 ,  2H042DE04 ,  2H091FA23Z ,  2H091FB02 ,  2H091FD05 ,  2H091FD06 ,  2H091FD22 ,  2H091FD23 ,  2H091LA16 ,  2H091LA17 ,  2H091LA18
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る