特許
J-GLOBAL ID:200903069544295450

画像入力装置および画像入力方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柏木 慎史 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-231138
公開番号(公開出願番号):特開2001-057652
出願日: 1999年08月18日
公開日(公表日): 2001年02月27日
要約:
【要約】【課題】 簡易な手段により容易に撮影することができるデジタルスチルカメラを提供する。【解決手段】 被写体を撮影する撮像素子24を備えている。被写体の全領域が画面枠内に収まるように撮像素子24で撮影した大局画像の画像データはフレームメモリ7に記憶する。この大局画像はディスプレイ8に表示する。被写体の一部分ずつを互いに一部が重複しあうように撮像素子24により撮影した複数枚の分割画像の画像データはフレームメモリ7に記憶する。
請求項(抜粋):
撮像素子と、被写体の全領域が画面枠内に収まるように前記撮像素子で撮影した画像である大局画像の画像データを記憶する第1のメモリと、ディスプレイと、このディスプレイに前記大局画像を表示する表示手段と、前記被写体の一部分ずつを互いに一部が重複しあうように前記撮像素子により撮影した複数枚の画像である分割画像の画像データを記憶する第2のメモリとを備えている画像入力装置。
IPC (4件):
H04N 5/265 ,  G06T 1/00 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/93
FI (5件):
H04N 5/265 ,  H04N 5/225 B ,  H04N 5/225 A ,  G06F 15/64 325 H ,  H04N 5/93 Z
Fターム (24件):
5B047AA30 ,  5B047BB01 ,  5B047BC15 ,  5B047CA14 ,  5B047CA23 ,  5C022AA13 ,  5C022AC01 ,  5C022AC18 ,  5C022AC42 ,  5C022AC69 ,  5C023AA11 ,  5C023AA31 ,  5C023AA37 ,  5C023AA38 ,  5C023BA11 ,  5C023CA03 ,  5C023DA04 ,  5C053FA08 ,  5C053FA14 ,  5C053FA27 ,  5C053JA21 ,  5C053KA03 ,  5C053LA01 ,  5C053LA06
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-360608   出願人:ミノルタ株式会社
  • 撮影装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-201927   出願人:日本電気株式会社
  • 撮像方法及び装置並びに記憶媒体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-327822   出願人:キヤノン株式会社
審査官引用 (3件)
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-360608   出願人:ミノルタ株式会社
  • 撮影装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-201927   出願人:日本電気株式会社
  • 撮像方法及び装置並びに記憶媒体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-327822   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る