特許
J-GLOBAL ID:200903069627233960

電波到来方向推定方法及びその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武 顕次郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-284433
公開番号(公開出願番号):特開2000-111630
出願日: 1998年10月06日
公開日(公表日): 2000年04月21日
要約:
【要約】【課題】 到来信号遅延時間のオフセットをなくし、到来角推定部8で常時各到来信号の到来方向を正確に推定できる電波到来方向推定装置を提供する。【解決手段】 近接配置のN個のアンテナ11 〜14 、受信信号からN個の正規化信号を得る正規化信号発生部21 〜24 、各正規化信号から自己相関行列を得る自己相関行列発生部31 〜34 、平均化自己相関行列を得る平均化自己相関行列発生部4、平均化自己相関行列を処理し、到来信号数(K個)と各到来信号遅延時間を発生する高分解能信号処理部5、各正規化信号からM個の相互相関行列を発生する相互相関行列発生部6、各相互相関行列と到来信号数と各到来信号遅延時間からK個の到来信号を各M通り発生する到来信号発生部7、各到来信号遅延時間を、各M通り発生した各到来信号振幅に基づき誤差評価を行い、誤差が最小な各補正到来信号遅延時間を到来信号発生部7に加える遅延時間補正部26、各M通り発生したK個の到来信号位相から各到来信号の到来方向を推定する到来角推定部8を備える。
請求項(抜粋):
近接配置した3以上の整数(N)個のアンテナで捉えた信号電波をN個の正規化信号に変換し、前記N個の正規化信号からN個の自己相関行列及び2以上の整数(M)個の相互相関行列を発生し、前記N個の自己相関行列を平均化した平均化自己相関行列を発生し、前記平均化自己相関行列を高い時間分解能で信号分離処理して到来信号数(K個)及びK個の到来信号遅延時間を発生し、前記M個の相互相関行列と前記到来信号数とK個の補正到来信号遅延時間とを用いて、K個の到来信号を各M通り発生し、前記各M通り発生したK個の到来信号の位相に基づいて前記K個の到来信号の到来方向を推定するもので、前記K個の補正到来信号遅延時間は、前記各M通り発生したK個の到来信号の振幅に基づいた誤差評価を行い、誤差が最小になるように前記K個の到来信号遅延時間を補正したものであることを特徴とする電波到来方向推定方法。
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • FM-CWレーダ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-143023   出願人:株式会社光電製作所
  • 到来波推定方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-041003   出願人:株式会社ワイ・アール・ピー移動通信基盤技術研究所
  • 測角装置及び複合誘導装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-141895   出願人:三菱電機株式会社
全件表示

前のページに戻る