特許
J-GLOBAL ID:200903069666553476

電子書面交付システム、電子書面交付システムにおける特典付与方法およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 笹井 浩毅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-119610
公開番号(公開出願番号):特開2002-312582
出願日: 2001年04月18日
公開日(公表日): 2002年10月25日
要約:
【要約】【課題】携帯電話等の携帯情報端末によって書面の電子交付を受けることによる顧客の利益を高め、集客力の向上と書面の電子交付の普及を促進可能な電子書面交付システム等を提供する。【解決手段】電子書面交付装置100は、証券取引に伴って顧客へ交付すべき取引報告書等の書面をインターネット10および電話会社20を通じて携帯電話40に電子交付したとき、その顧客に割引ポイントを付与しこれを累積記憶する。決済装置200は、携帯電話40の電話料金を決済するとき、電子書面交付装置100に割引ポイント数を問い合せ、割引ポイント数に応じた額を証券会社の口座283から電話会社の口座282に振り込み、その分を割り引いた残額を顧客の口座281から電話会社の口座282へ振り込む。
請求項(抜粋):
取引に伴う所定の書面を通信回線を通じて顧客に交付する電子書面交付システムにおいて、前記通信回線を通じて書面を顧客の携帯情報端末に送信して交付する電子書面交付装置と、携帯情報端末の通信料金を決済する決済装置とから成り、前記電子書面交付装置は、顧客毎の割引ポイント数を記憶する割引ポイント数記憶手段と、取引に伴って顧客へ交付すべき所定の書面を所定のコンピュータネットワークを通じて顧客の携帯情報端末へ交付する電子交付手段と、前記電子交付手段が前記書面を交付したとき、交付先の顧客に対応付けて前記割引ポイント数記憶手段の記憶している割引ポイント数に所定値を加算して更新するポイント加算手段と、顧客の割引ポイント数を前記決済装置に通知するポイント通知手段と、前記決済装置で通信料金の割引に利用された分の割引ポイント数を前記割引ポイント数記憶手段が記憶している割引ポイント数から減算して更新するポイント減算手段とを有し、前記決済装置は、顧客の口座から前記通信料金の支払先口座へ振り込む通信料金の額を前記電子書面交付装置から通知された割引ポイント数に応じて割り引くとともに、割り引いた額を前記書面の交付主の口座から前記支払先口座へ振り込む割引決済手段を有することを特徴とする電子書面交付システム。
IPC (8件):
G06F 17/60 232 ,  G06F 17/60 234 ,  G06F 17/60 ,  G06F 17/60 410 ,  G06F 17/60 420 ,  G06F 17/60 506 ,  G07G 1/12 321 ,  G07G 1/14 ZEC
FI (8件):
G06F 17/60 232 ,  G06F 17/60 234 C ,  G06F 17/60 234 S ,  G06F 17/60 410 A ,  G06F 17/60 420 ,  G06F 17/60 506 ,  G07G 1/12 321 L ,  G07G 1/14 ZEC
Fターム (2件):
3E042CC04 ,  3E042EA01
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • 電子請求書掲示/支払いサービス(下):日本での今後の展開
  • 電子請求書掲示/支払いサービス(下):日本での今後の展開

前のページに戻る