特許
J-GLOBAL ID:200903069722350966

着色層形成用感放射線性組成物、カラーフィルタ及び液晶表示素子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 特許業務法人アルガ特許事務所 ,  有賀 三幸 ,  高野 登志雄 ,  中嶋 俊夫 ,  村田 正樹 ,  山本 博人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-247454
公開番号(公開出願番号):特開2009-116316
出願日: 2008年09月26日
公開日(公表日): 2009年05月28日
要約:
【課題】200°C未満のポストベーク温度においても、幅広い溶剤に対する耐性に優れ、しかも基板との密着性にも優れた画素及びブラックマトリックスを形成することができる着色層形成用感放射線性組成物の提供。【解決手段】(A)顔料、(B)酸価及びアミン価の少なくともいずれかが0を超える分散剤、(C)アルカリ可溶性樹脂、(D)多官能性単量体、(E)光重合開始剤、並びに(F)オキセタニル基を有する繰り返し単位の含有量が70質量%以上である重合体を含有することを特徴とする着色層形成用感放射線性組成物。【選択図】なし
請求項(抜粋):
(A)顔料、(B)酸価及びアミン価の少なくともいずれかが0を超える分散剤、(C)アルカリ可溶性樹脂、(D)多官能性単量体、(E)光重合開始剤、並びに(F)オキセタニル基を有する繰り返し単位の含有量が70質量%以上である重合体を含有する、着色層形成用感放射線性組成物。
IPC (3件):
G03F 7/004 ,  G02B 5/20 ,  G02F 1/133
FI (4件):
G03F7/004 501 ,  G03F7/004 505 ,  G02B5/20 101 ,  G02F1/1335 505
Fターム (39件):
2H025AA06 ,  2H025AA14 ,  2H025AB13 ,  2H025AB14 ,  2H025AC01 ,  2H025AD01 ,  2H025BC43 ,  2H025CA02 ,  2H025CA03 ,  2H025CA07 ,  2H025CA09 ,  2H025CA27 ,  2H025CB10 ,  2H025CB13 ,  2H025CB14 ,  2H025CB16 ,  2H025CC12 ,  2H025CC17 ,  2H025CC20 ,  2H025FA17 ,  2H025FA29 ,  2H048BA02 ,  2H048BA48 ,  2H048BB02 ,  2H048BB42 ,  2H191FA02Y ,  2H191FA14Y ,  2H191FB03 ,  2H191FB04 ,  2H191FB22 ,  2H191FB23 ,  2H191FC13 ,  2H191FC36 ,  2H191GA05 ,  2H191GA19 ,  2H191LA04 ,  2H191LA13 ,  2H191LA19 ,  2H191NA41
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る