特許
J-GLOBAL ID:200903069892794630

アンケート集計システム、及びこのアンケート集計システムを構成する端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 渡辺 喜平 ,  岡野 功 ,  今井 哲也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-067413
公開番号(公開出願番号):特開2009-223619
出願日: 2008年03月17日
公開日(公表日): 2009年10月01日
要約:
【課題】 遊技を堪能しつつ、遊技に影響を及ぼすことなく、アンケートに対応できる。【解決手段】 アンケート内容を表示する端末装置10と、アンケート結果を集計・管理する管理装置と、を備えるアンケート集計システムであって、スロットマシン40と接続され、スタートレバー43操作に基づくスロットマシン40からのメダル投入信号を受信する受信手段と、複数の選択肢のうちの一の選択肢を、遊技者が選択可能な有効選択肢とするとともに、有効選択肢を、所定の時間毎に複数の各選択肢に切替える選択肢切替手段と、有効選択肢を他の選択肢と区別可能な表示態様で表示する表示手段102と、メダル投入信号の入力タイミングに基づき、有効選択肢を遊技者が選択した選択肢と判定する判定手段と、を備える構成としてある。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
遊技機毎に設けられ、アンケート内容を表示する端末装置と、 アンケート結果を集計・管理する管理装置と、を備えるアンケート集計システムであって、 遊技機と接続され、遊技操作に基づき当該遊技機から出力される所定の遊技信号を受信する受信手段と、 前記アンケート内容の回答となる複数の選択肢のうちの一の選択肢を、遊技者が選択可能な有効選択肢とするとともに、前記有効選択肢を、所定の時間毎に前記複数の各選択肢に切替える選択肢切替手段と、 前記有効選択肢を、他の選択肢と区別可能な所定の表示態様で表示する表示手段と、 前記遊技信号の入力タイミングに基づき、前記有効選択肢を遊技者が選択した選択肢と判定する判定手段と、を備えることを特徴とするアンケート集計システム。
IPC (2件):
G06Q 50/00 ,  A63F 5/04
FI (6件):
G06F17/60 150 ,  A63F5/04 512D ,  A63F5/04 512A ,  A63F5/04 511Z ,  G06F17/60 146Z ,  A63F5/04 512Z
Fターム (39件):
2C082AA02 ,  2C082AB03 ,  2C082AB32 ,  2C082AC12 ,  2C082BA02 ,  2C082BA22 ,  2C082BA32 ,  2C082BB02 ,  2C082BB23 ,  2C082BB33 ,  2C082BB78 ,  2C082BB83 ,  2C082BB93 ,  2C082BB94 ,  2C082BB96 ,  2C082CA02 ,  2C082CA23 ,  2C082CA24 ,  2C082CB00 ,  2C082CB04 ,  2C082CB23 ,  2C082CB32 ,  2C082CC01 ,  2C082CC12 ,  2C082CD12 ,  2C082CD18 ,  2C082CD23 ,  2C082CD24 ,  2C082CD25 ,  2C082CD31 ,  2C082CD41 ,  2C082CD55 ,  2C082CE04 ,  2C082DA52 ,  2C082DA63 ,  2C082EA28 ,  2C082EA35 ,  2C082EA37 ,  2C082EB12
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る