特許
J-GLOBAL ID:200903070247300060

有機物分解微生物及びそれを用いた有機廃棄物処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福井 豊明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-049896
公開番号(公開出願番号):特開平7-303478
出願日: 1995年03月09日
公開日(公表日): 1995年11月21日
要約:
【要約】【目的】 バチルス(Bacillusu) 菌に属する有機物分解微生物及びそれを用いた有機廃棄物処理方法に関し、生ゴミ等の有機廃棄物の分解能力を向上することを目的とする。【構成】 バチルス(Bacillusu) 菌に属し、温度50°C以上においても高度のプロテアーゼ活性を維持する有機物分解微生物HR-2(生工研菌寄第14115号),同HR-6(生工研菌寄第14116号)である。また、上記有機物分解微生物HR-2及び/またはHR-6を収容した処理容器に有機廃棄物を投入し、好気的環境を保持する。
請求項(抜粋):
バチルス(Bacillus)菌に属し、温度50°C以上においても高度のプロテアーゼ活性を維持する有機物分解微生物HR-2(生工研菌寄第14115号)。
IPC (5件):
C12N 1/20 ,  B09B 3/00 ZAB ,  C05F 9/00 ,  C05F 11/08 ,  C12R 1:07
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る