特許
J-GLOBAL ID:200903070533537115

移動体通信装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-377935
公開番号(公開出願番号):特開2003-143063
出願日: 2001年11月06日
公開日(公表日): 2003年05月16日
要約:
【要約】【目的】赤外光を用いて、移動体のID.NO.と位置を検知する。【構成】移動体外に設置した赤外光と移動体に装着した前記信号受信装置及びそれによって起動される電波又は赤外光信号発生装置と、移動体外に設置した前記電波又は赤外光信号受信装置によって構成される。
請求項(抜粋):
(a)物体(M1)に装着された赤外光信号発生装置(M2)と(b)物体(M3)に装着された赤外光信号受光装置(M4)と(c)前記物体(M3)に装着された電波信号発生装置(M5)と(d)前記物体(M1)又は物体(M6)に装着された電波信号受信装置(M7)から成る事を特長とする移動体通信装置に於いて、(b)の赤外光信号受光装置(M4)は、電池(M8)から常時電源電流(M9)を供給されている超低消費電力赤外光受光装置(M10)から成り、(e)超低消費電力赤外光受光装置(M10)は、無バイアスのフォトダイオード(M11)と並列に接続された抵抗(M12)を含むことを特長とする移動体通信装置。
IPC (5件):
H04B 7/26 ,  G08G 1/09 ,  H04B 10/10 ,  H04B 10/105 ,  H04B 10/22
FI (3件):
G08G 1/09 F ,  H04B 7/26 F ,  H04B 9/00 R
Fターム (15件):
5H180AA01 ,  5H180BB02 ,  5H180BB04 ,  5H180BB06 ,  5H180BB08 ,  5K002AA01 ,  5K002AA03 ,  5K002BA15 ,  5K002FA03 ,  5K002GA05 ,  5K067AA03 ,  5K067EE37 ,  5K067JJ53 ,  5K067KK00 ,  5K067KK05
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 移動体通信装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-203603   出願人:鈴木建一
  • 半導体素子
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-063072   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 検波装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-235644   出願人:スタンレー電気株式会社
全件表示

前のページに戻る