特許
J-GLOBAL ID:200903070576885389

半透過半反射性偏光フィルム並びにそれを用いた偏光光源装置及び液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 久保山 隆 ,  中山 亨 ,  榎本 雅之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-349500
公開番号(公開出願番号):特開2004-184575
出願日: 2002年12月02日
公開日(公表日): 2004年07月02日
要約:
【課題】半透過半反射型液晶表示装置において輝度向上システムが利用可能な半透過半反射性偏光フィルムを提供し、それにより、画面輝度が高められ、あるいは消費電力が抑えられる半透過半反射型液晶表示装置又はそのための光源装置を提供する。【解決手段】反射型偏光フィルム22aと位相差フィルム23と半透過半反射層24とが任意の順番で積層され、さらに、これら3層の外側に吸収型偏光フィルム21が積層されてなる半透過半反射性偏光フィルム10が提供される。いずれかの位置に光拡散層26を配置することもできる。半透過半反射性偏光フィルム10に、その吸収型偏光フィルム21が出射面となるように光源装置61を配置して、偏光光源装置64とされ、さらにその半透過半反射性偏光フィルム10側に、液晶セル30及び前面側吸収型偏光フィルム41をこの順で配置して、半透過半反射型液晶表示装置67とされる。【選択図】 図7
請求項(抜粋):
反射型偏光フィルムと、位相差フィルムと、半透過半反射層とが、任意の順番で積層され、さらに、これら3層の外側に吸収型偏光フィルムが積層されてなることを特徴とする半透過半反射性偏光フィルム。
IPC (5件):
G02B5/30 ,  G02B5/02 ,  G02F1/1335 ,  G02F1/13357 ,  G02F1/13363
FI (6件):
G02B5/30 ,  G02B5/02 B ,  G02F1/1335 510 ,  G02F1/1335 520 ,  G02F1/13357 ,  G02F1/13363
Fターム (44件):
2H042BA02 ,  2H042BA20 ,  2H049BA02 ,  2H049BA03 ,  2H049BA06 ,  2H049BA07 ,  2H049BA42 ,  2H049BB03 ,  2H049BB52 ,  2H049BB63 ,  2H049BC22 ,  2H091FA08X ,  2H091FA08Z ,  2H091FA11X ,  2H091FA11Z ,  2H091FA15Z ,  2H091FA16Z ,  2H091FA21Z ,  2H091FA23Z ,  2H091FA29Z ,  2H091FA32Z ,  2H091FA42Z ,  2H091FA44Z ,  2H091FA45Z ,  2H091FB02 ,  2H091FB06 ,  2H091FB08 ,  2H091FC08 ,  2H091FC09 ,  2H091FD06 ,  2H091FD10 ,  2H091FD14 ,  2H091GA13 ,  2H091GA16 ,  2H091GA17 ,  2H091HA06 ,  2H091HA07 ,  2H091HA09 ,  2H091HA10 ,  2H091KA01 ,  2H091KA02 ,  2H091KA10 ,  2H091LA16 ,  2H091LA30
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る