特許
J-GLOBAL ID:200903070578286989
ウエハレンズの製造方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
荒船 博司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-072016
公開番号(公開出願番号):特開2009-226631
出願日: 2008年03月19日
公開日(公表日): 2009年10月08日
要約:
【課題】製造コストを低減することができ、かつ、低温で容易に製造することができるウエハレンズの製造方法を提供する。【解決手段】ガラス基板3に対し第1の硬化性樹脂5A製のレンズ部5が設けられたウエハレンズ1の製造方法であって、レンズ部5の光学面形状に対応したポジ形状の成形面を複数有するマスター10から、光学面形状に対応したネガ形状の成形面を複数有するサブマスター成形部22を第2の硬化性樹脂22Aによって成形するとともに、サブマスター成形部22をサブマスター基板26で裏打ちすることによってサブマスター20を形成し、サブマスター20と、ガラス基板3との間に第1の硬化性樹脂5Aを充填して硬化させレンズ部5を成形する場合に、マスター10のモールド成形用材料として低融点ガラス又は金属ガラスを使用する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
基板に対し第1の硬化性樹脂製の光学部材が設けられたウエハレンズの製造方法であって、
前記光学部材の光学面形状に対応したポジ形状の成形面を複数有するマスター成形型から、前記光学面形状に対応したネガ形状の成形面を複数有するサブマスター成形部を第2の硬化性樹脂によって成形するとともに、当該サブマスター成形部をサブマスター基板で裏打ちすることによってサブマスター成形型を形成し、
前記サブマスター成形型と、前記基板との間に前記第1の硬化性樹脂を充填して硬化させ前記光学部材を成形する場合に、
前記マスター成形型のモールド成形用材料として低融点ガラス又は金属ガラスを使用することを特徴とするウエハレンズの製造方法。
IPC (4件):
B29C 39/10
, G02B 3/00
, B29C 39/26
, B29C 33/38
FI (4件):
B29C39/10
, G02B3/00 A
, B29C39/26
, B29C33/38
Fターム (23件):
4F202AA36L
, 4F202AD04
, 4F202AD24
, 4F202AG05
, 4F202AH75
, 4F202AJ06
, 4F202CA01
, 4F202CB01
, 4F202CB12
, 4F202CB29
, 4F202CD04
, 4F202CD30
, 4F204AA36
, 4F204AH73
, 4F204AJ03
, 4F204AJ06
, 4F204EA03
, 4F204EB01
, 4F204EB12
, 4F204EF01
, 4F204EF27
, 4F204EK17
, 4F204EK24
引用特許:
出願人引用 (1件)
審査官引用 (7件)
全件表示
前のページに戻る