特許
J-GLOBAL ID:200903070769862734

データ処理装置、データ処理システム、データ処理方法、及び記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 國分 孝悦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-016005
公開番号(公開出願番号):特開2003-248609
出願日: 1999年04月07日
公開日(公表日): 2003年09月05日
要約:
【要約】【課題】 それぞれのクライアントの要望を満足させる、試行錯誤的な計算や、データ更新がなされている中でのシミュレーション的な計算等を、簡単な構成で且つ効率的に実現できるデータ処理装置を提供することを目的とする。【解決手段】 第1の管理手段112は、クライアントC1,C2,C3,・・・にて実行される任意の処理の対象となるオブジェクトデータの集合(コンテキスト#0,#1,#2,・・・)を、クライアント毎に管理する。第2及び第3の管理手段111は、コンテキスト毎に、それを構成するオブジェクトデータ、及びそのオブジェクトデータに対応するエンティティの関係を管理すると共に、コンテキストの親子関係(コンテキストツリー)を管理する。
請求項(抜粋):
複数のクライアントが複数のオブジェクトデータをアクセスして任意の処理を実行するためのデータ処理装置であって、上記任意の処理にて対象となるオブジェクトデータの集合であるコンテキストを、クライアント毎に管理する第1の管理手段と、上記コンテキスト毎に、該コンテキストに含まれるオブジェクトデータ、及び該オブジェクトデータに対応するエンティティを管理する第2の管理手段と、上記クライアント毎のコンテキストの親子関係を管理する第3の管理手段と、上記第1、第2、及び第3の管理手段による管理情報から、アクセス要求のあったクライアントに対応するエンティティを取得して、該エンティティに対してアクセス処理を行うアクセス手段とを備えることを特徴とするデータ処理装置。
Fターム (1件):
5B082FA16
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る