特許
J-GLOBAL ID:200903070900423873

地中固結体築造装置及び地中固結体築造工法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 敏忠 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-208868
公開番号(公開出願番号):特開平11-050443
出願日: 1997年08月04日
公開日(公表日): 1999年02月23日
要約:
【要約】【課題】 止水壁、あるいは改良体の築造を、高圧流体ジェット掘削によって無駄なく施工する地中固結体築造装置およびその工法を提供する。【解決手段】 高圧流体ジェットによって止水壁を築造する止水壁の築造工法において、間隔を設けて複数の親杭(20、20)を施工し、その相隣り合う親杭(20、20)間にガイドホール(21)を削孔し、モニタの旋回速度を変化させ、あるいはモニタの噴射エネルギを変化させて高圧流体ジェット(J)により非円形断面に掘削、固化材を注入して親杭(20、20)を互いに連結し、止水壁本体(30)を築造する。
請求項(抜粋):
高圧流体ジェットによって地中固結体を築造する地中固結体築造装置において、断面形状が非円形である地中固結体を築造するため、築造されるべき非円形断面の地中固結体の中心から輪郭に至る距離の大小に対応して、高圧流体ジェットを噴射するモニタの旋回速度が変化する様に構成されていることを特徴とする地中固結体築造装置。
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開平2-027015
  • 地盤の液状化対策構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-298036   出願人:東洋ロックソイル株式会社
  • 特公昭50-014803
全件表示

前のページに戻る