特許
J-GLOBAL ID:200903071114302708

ディーゼルエンジンの排気浄化装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 富士弥 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-385017
公開番号(公開出願番号):特開2002-188487
出願日: 2000年12月19日
公開日(公表日): 2002年07月05日
要約:
【要約】【課題】 拡散燃焼か予混合燃焼かで、排気の空気過剰率を補正して、NOx浄化性能の向上を図る。【解決手段】 排気通路14中にNOx触媒19を配設する。NOx触媒19のNOx保持量が所定量以上の触媒再生時に、排気の空気過剰率を低減する触媒再生運転を行う。拡散燃焼を主燃焼とする燃焼状態と、予混合燃焼を主燃焼とする燃焼状態との2つの燃焼状態を実現可能である。触媒再生時に、拡散燃焼か予混合燃焼かに応じて、排気の空気過剰率を補正する。
請求項(抜粋):
排気通路中に、排気の空気過剰率が高いときにNOxを保持するとともに、排気の空気過剰率が低いときに保持しているNOxを還元浄化するNOx触媒が配設され、少なくともNOx触媒のNOx保持量が所定量以上の触媒再生時に、排気の空気過剰率を低減する触媒再生運転を行うディーゼルエンジンの排気浄化装置において、拡散燃焼を主燃焼とする燃焼状態と、予混合燃焼を主燃焼とする燃焼状態との2つの燃焼状態を実現可能な燃焼制御手段と、上記触媒再生時に、上記燃焼状態に基づいて、上記排気の空気過剰率を低減する空気過剰率低減手段と、を有することを特徴とするディーゼルエンジンの排気浄化装置。
IPC (9件):
F02D 41/04 355 ,  B01D 53/94 ,  F01N 3/08 ZAB ,  F01N 3/18 ,  F01N 3/20 ,  F01N 3/24 ,  F01N 3/28 301 ,  F02D 45/00 312 ,  F02D 45/00 314
FI (10件):
F02D 41/04 355 ,  F01N 3/08 ZAB A ,  F01N 3/18 B ,  F01N 3/20 B ,  F01N 3/24 R ,  F01N 3/28 301 C ,  F02D 45/00 312 R ,  F02D 45/00 314 R ,  B01D 53/36 101 A ,  B01D 53/36 101 B
Fターム (96件):
3G084AA01 ,  3G084AA04 ,  3G084BA09 ,  3G084BA13 ,  3G084BA15 ,  3G084DA10 ,  3G084DA25 ,  3G084EA11 ,  3G084FA10 ,  3G084FA27 ,  3G084FA33 ,  3G091AA02 ,  3G091AA10 ,  3G091AA11 ,  3G091AA18 ,  3G091AA28 ,  3G091AB02 ,  3G091AB06 ,  3G091AB09 ,  3G091BA00 ,  3G091BA14 ,  3G091BA32 ,  3G091BA33 ,  3G091CB02 ,  3G091CB03 ,  3G091CB07 ,  3G091CB08 ,  3G091DA01 ,  3G091DA02 ,  3G091DA08 ,  3G091DB06 ,  3G091DB10 ,  3G091EA00 ,  3G091EA01 ,  3G091EA07 ,  3G091EA17 ,  3G091EA30 ,  3G091EA31 ,  3G091FB10 ,  3G091FB12 ,  3G091FC02 ,  3G091FC04 ,  3G091FC07 ,  3G091GA06 ,  3G091GB01X ,  3G091GB03Y ,  3G091GB05W ,  3G091GB06W ,  3G091GB10X ,  3G091GB16X ,  3G091HA08 ,  3G091HA18 ,  3G091HA36 ,  3G091HA37 ,  3G091HA42 ,  3G091HB05 ,  3G091HB06 ,  3G301HA02 ,  3G301HA11 ,  3G301HA13 ,  3G301HA16 ,  3G301JA24 ,  3G301MA01 ,  3G301MA11 ,  3G301MA18 ,  3G301NA04 ,  3G301NA08 ,  3G301NB02 ,  3G301NB11 ,  3G301NE01 ,  3G301NE13 ,  3G301NE15 ,  3G301PB03Z ,  3G301PD12Z ,  3G301PE01Z ,  3G301PF03Z ,  4D048AA06 ,  4D048AB02 ,  4D048AB07 ,  4D048BA03X ,  4D048BA15X ,  4D048BA30X ,  4D048BA41X ,  4D048BB02 ,  4D048BD02 ,  4D048CC38 ,  4D048CD06 ,  4D048CD08 ,  4D048DA01 ,  4D048DA02 ,  4D048DA03 ,  4D048DA06 ,  4D048DA08 ,  4D048DA13 ,  4D048DA20 ,  4D048EA04
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る