特許
J-GLOBAL ID:200903071210164065

可視領域コンテンツと関連した広告を提供する方法およびこの方法を実行するシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 水野 勝文 ,  岸田 正行 ,  高野 弘晋
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-552217
公開番号(公開出願番号):特表2009-524847
出願日: 2007年01月16日
公開日(公表日): 2009年07月02日
要約:
本発明は、可視領域コンテンツと関連した広告を提供する方法およびこの方法を実行するシステムに関する。本発明に係るコンテンツと関連した広告を提供する方法は、ウェブページを所定の領域区分方法を用いて複数のコンテンツ領域に区分するステップと、ウェブページで所定のイベントが発生する場合に、イベントが発生したコンテンツ領域を確認するステップと、確認されたコンテンツ領域に含まれているコンテンツを認識するステップと、認識されたコンテンツと関連した広告を提供するステップとを含む。【選択図】図2
請求項(抜粋):
コンテンツと関連した広告を提供する方法であって、 ウェブページを所定の領域区分方法を用いて複数のコンテンツ領域に区分するステップと、 前記ウェブページで所定のイベントが発生する場合に、前記イベントが発生したコンテンツ領域を確認するステップと、 前記確認されたコンテンツ領域に含まれているコンテンツを認識するステップと、 前記認識されたコンテンツと関連した広告を提供するステップと、 を含むことを特徴とするコンテンツ関連広告提供方法。
IPC (5件):
G09F 19/00 ,  G06Q 30/00 ,  G06F 3/14 ,  G06F 3/048 ,  G06F 13/00
FI (5件):
G09F19/00 Z ,  G06F17/60 326 ,  G06F3/14 350B ,  G06F3/048 655B ,  G06F13/00 540P
Fターム (10件):
5B069AA01 ,  5B069AA17 ,  5B069CA02 ,  5B069CA14 ,  5E501AA01 ,  5E501AB15 ,  5E501AC06 ,  5E501AC37 ,  5E501EB06 ,  5E501FA14
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る