特許
J-GLOBAL ID:200903071703131174

移動体通信レベルデータ管理方法及び移動体通信レベルデータ管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 役 昌明 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-102903
公開番号(公開出願番号):特開2000-295168
出願日: 1999年04月09日
公開日(公表日): 2000年10月20日
要約:
【要約】【課題】 移動体が広範囲かつ正確な移動体通信レベルデータを利用できるようにして、通信切断を避け、効率的に通信を行う。【解決手段】 複数の移動体通信端末1からの情報を蓄積することにより、広範囲かつ正確な移動体通信レベルデータを蓄積する。移動体通信レベルデータ管理センタ装置2から移動体通信レベルデータを取得することにより、移動体通信端末1側は、自分が行ったことのない場所でも最新の通信レベルデータを取得することができる。通信レベルデータをもとにして、通信切断を避け効率的に通信を行うことが可能となる。
請求項(抜粋):
移動体通信端末と移動体通信レベルデータ管理センタ装置とからなる移動体通信レベルデータ管理装置において、前記移動体通信端末は、通信状況を検出する通信状況検出手段と、位置情報を検出する位置情報検出手段と、前記移動体通信レベルデータ管理センタ装置からの通信レベルデータを受信するデータ受信手段と、通信レベルデータベースと、前記通信状況検出手段にて検出された通信状況及び前記位置情報検出手段にて検出された位置情報及び前記データ受信手段にて受信された通信レベルデータから前記通信レベルデータベースを更新する通信レベルデータ更新手段と、前記通信レベルデータ更新手段にて更新される前記通信レベルデータベースのデータを送信するデータ送信手段とを備え、前記移動体通信レベルデータ管理センタ装置は、前記移動体通信端末からの通信レベルデータを受信するデータ受信手段と、通信レベルデータベースと、前記データ受信手段により取得される通信レベルデータから前記通信レベルデータベースを更新する通信レベルデータ更新手段と、前記通信レベルデータ更新手段にて更新される前記通信レベルデータベースのデータを送信するデータ送信手段とを備えたことを特徴とする移動体通信レベルデータ管理装置。
IPC (3件):
H04B 7/26 ,  G01C 21/00 ,  G08G 1/137
FI (3件):
H04B 7/26 K ,  G01C 21/00 G ,  G08G 1/137
Fターム (31件):
2F029AA01 ,  2F029AA07 ,  2F029AB07 ,  2F029AC02 ,  5H180AA01 ,  5H180AA21 ,  5H180BB05 ,  5H180FF05 ,  5H180FF27 ,  5K067AA21 ,  5K067DD44 ,  5K067EE02 ,  5K067FF03 ,  5K067FF16 ,  5K067GG01 ,  5K067HH22 ,  5K067JJ55 ,  5K067JJ64 ,  9A001BB01 ,  9A001BB03 ,  9A001BB04 ,  9A001CC05 ,  9A001CC07 ,  9A001DD13 ,  9A001GG05 ,  9A001GG06 ,  9A001JJ14 ,  9A001JJ77 ,  9A001JJ78 ,  9A001KK15 ,  9A001KK19
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る