特許
J-GLOBAL ID:200903071881512920

シートスライド装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 守田 賢一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-360235
公開番号(公開出願番号):特開2001-171399
出願日: 1999年12月20日
公開日(公表日): 2001年06月26日
要約:
【要約】【課題】 位置決め解除レバーの横ブレを確実に防止する。【解決手段】車両用シートを支持してフロア上に設けたロアレール1に沿って移動するアッパレール2に、当該アッパレール2をロアレール1上の所定位置で位置決めする位置決め片3を設けるとともに、アッパレール2の本体立壁21に沿って回動して位置決め片3に当接することによりこれを解除作動させる位置決め解除レバー6を設ける。本体立壁21を二枚板211,212で構成するとともに、これら二枚板211,212に設けた開口24の後縁を切り起こして互いに所定の間隙を形成して対向する対向部213となし、位置決め解除レバー6先端の規制部63を対向部213間に位置させて、位置決め解除レバー6が位置決め片3に当接する際の横ブレを規制する。
請求項(抜粋):
車両用シートを支持してフロア上に設けたロアレールに沿って移動するアッパレールに、当該アッパレールをロアレール上の所定位置で位置決めする位置決め手段を設けるとともに、アッパレールの本体立壁に沿って回動して前記位置決め手段に当接することによりこれを解除作動させる位置決め解除レバーを設けたシートスライド装置において、前記本体立壁を二枚板で構成するとともに、これら二枚板の一部に、二枚板が互いに所定の間隙をあけて対向する対向部を形成し、前記位置決め解除レバーの一部を前記対向部間に位置させて、当該位置決め解除レバーが前記位置決め手段に当接する際の横ブレを規制するようにしたことを特徴とするシートスライド装置。
Fターム (5件):
3B087BA02 ,  3B087BB02 ,  3B087BC08 ,  3B087DE00 ,  3B087DE10
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • シートトラック
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-103328   出願人:シロキ工業株式会社
  • シートトラック
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-146090   出願人:シロキ工業株式会社
  • 特開平4-215532

前のページに戻る