特許
J-GLOBAL ID:200903072269562583

光磁気記録用摺動型磁気ヘッド装置及び光磁気記録再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松隈 秀盛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-368931
公開番号(公開出願番号):特開2002-170294
出願日: 2000年12月04日
公開日(公表日): 2002年06月14日
要約:
【要約】【課題】 耐衝撃性の向上、光磁気記録再生装置の薄型化を可能にした光磁気記録用摺動型磁気ヘッド装置を安価に提供する。【解決手段】 光磁気記録媒体と摺接する摺接部2を有するヘッド素子3と、このヘッド素子3を支持する支持体4と、この支持体4を固定する固定体5とを有し、支持体4が弾性部8と非弾性部9とで形成され、弾性部8が固定体5側に位置し、非弾性部9又はその近傍にヘッド素子3が装着され、支持体4の長手方向における、ヘッド素子3の磁気コア中心位置と摺接部2の中心位置が略一致し、光磁気記録媒体の径方向における摺接部中心位置が、ヘッド素子3の磁気コア中心位置よりも内周側に存在するように構成する。
請求項(抜粋):
光磁気記録媒体と摺接する摺接部を有するヘッド素子と、該ヘッド素子を支持する支持体と、該支持体を固定する固定体とを有し、前記支持体が弾性部と非弾性部とで形成され、該弾性部が前記固定体側に位置し、該非弾性部又はその近傍に前記ヘッド素子が装着され、前記支持体の長手方向における、前記ヘッド素子の磁気コア中心位置と前記摺接部の中心位置が略一致し、前記光磁気記録媒体の径方向における前記摺接部中心位置が、前記ヘッド素子の磁気コア中心位置よりも内周側に存在することを特徴とする光磁気記録用摺動型磁気ヘッド装置。
IPC (4件):
G11B 11/105 561 ,  G11B 11/105 ,  G11B 21/21 ,  G11B 21/21 101
FI (5件):
G11B 11/105 561 F ,  G11B 11/105 561 J ,  G11B 21/21 D ,  G11B 21/21 C ,  G11B 21/21 101 P
Fターム (13件):
5D059AA08 ,  5D059BA01 ,  5D059CA01 ,  5D059CA05 ,  5D059CA23 ,  5D059DA01 ,  5D059DA26 ,  5D059DA36 ,  5D059EA02 ,  5D059EA08 ,  5D075AA03 ,  5D075CF08 ,  5D075CF10
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る