特許
J-GLOBAL ID:200903072617455664

交通情報管理装置および交通情報管理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-109826
公開番号(公開出願番号):特開2000-306190
出願日: 1999年04月16日
公開日(公表日): 2000年11月02日
要約:
【要約】【課題】 精度よくかつ効率的に上流地点と下流地点との間における車両の存在台数を計測することができる交通情報管理装置を提供する。【解決手段】 交通情報管理装置は、道路の上流地点と下流地点とのそれぞれに設けられた交通情報収集装置200a,200bを備える。交通情報収集装置は上流地点および下流地点で通過する車両の特徴量および交通量および車両の速度を求める。車両の特徴量に基づいて、マッチングが行なわれることで、車両が上流地点から下流地点まで走行するのに要した時間が計測される。その計測された時間と交通量に基づいて、カルマンフィルタによる処理で上流地点と下流地点との間の車両の存在台数が推定される。
請求項(抜粋):
道路の上流地点と下流地点との間の旅行時間を測定する第1の測定手段と、前記上流地点および前記下流地点の少なくとも一方における交通量を測定する第2の測定手段と、前記上流地点および前記下流地点の少なくとも一方における交通量と前記旅行時間とから前記上流地点と前記下流地点との間の車両の存在台数を推定する推定手段とを備えた、交通情報管理装置。
IPC (3件):
G08G 1/01 ,  G08G 1/00 ,  G08G 1/015
FI (3件):
G08G 1/01 A ,  G08G 1/00 C ,  G08G 1/015 A
Fターム (7件):
5H180AA01 ,  5H180BB04 ,  5H180CC04 ,  5H180CC18 ,  5H180DD02 ,  5H180EE02 ,  5H180EE07
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る