特許
J-GLOBAL ID:200903072634367086

圧縮気体容器および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 竹沢 荘一 ,  中馬 典嗣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-263656
公開番号(公開出願番号):特開2006-077909
出願日: 2004年09月10日
公開日(公表日): 2006年03月23日
要約:
【課題】長さの異なる圧縮気体用容器と簡単に交換して、容量の異なる圧縮気体容器を提供しうるようにする。【解決手段】胴部1の一部に連通孔7を設けた断面形状および断面寸法が一定の胴部を有する圧縮気体タンク101を、支持ブロック21に設けた水平方向の受支孔22に挿入した際、前記圧縮気体タンクにおける連通孔7が、支持ブロック21に設けた、気体圧縮機Aもしくは使用個所に連なる導気孔24と連通するようにする。【選択図】 図8
請求項(抜粋):
金属管を所望の長さに切断し、適所に圧縮空気取入口、圧縮空気取出口またはドレン排出口へ接続するための導気口を設けてなる胴部の両端開口部に、中心に軸孔が穿設されている鏡板を当接し、かつ両端の鏡板における軸孔に、一端に拡径頭部を有する締付杆を貫挿するとともに、この締付杆における一方の鏡板より突出するねじ部にナットを螺合して締付けることにより、両端の鏡板を、前記胴部の両端開口部に、溶接することなく、気密的に圧着させたことを特徴とするタンクからなる圧縮気体容器。
IPC (1件):
F17C 1/00
FI (2件):
F17C1/00 Z ,  F17C1/00 A
Fターム (8件):
3E072AA01 ,  3E072AB01 ,  3E072CA03 ,  3H076AA00 ,  3H076AA35 ,  3H076BB40 ,  3H076BB41 ,  3H076CC99
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 空気圧縮システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-053161   出願人:ツールアンドファスナー株式会社
  • 圧力容器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-292219   出願人:豊田合成株式会社
審査官引用 (3件)

前のページに戻る