特許
J-GLOBAL ID:200903072749080180

平面照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西村 教光 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-105393
公開番号(公開出願番号):特開2000-299012
出願日: 1999年04月13日
公開日(公表日): 2000年10月24日
要約:
【要約】【課題】 導光板のサイズや光源の種類、設置位置および平面照明装置の使用目的等に対応し、明るく均一で効率の良い出射光が得られる平面照明装置を提供する。【解決手段】 平面照明装置1は、光源10と、該光源10からの光を出射する表面部3と、表面部3の反対側に位置する裏面部4と、表面部3及び裏面部4と直交する側面部5,6,7,8,9とを有する導光板2とを備えて構成される。導光板2は、少なくとも1側面部に表面部3及び裏面部4と直交する方向に沿って平行なプリズム面5a,6a,6b,7a,8aが形成されており、光源10から入射して側面に達した光をプリズム面5a,6a,6b,7a,8aにより再度導光板2内に反射させる。
請求項(抜粋):
光源と、該光源からの光を出射する表面部と、当該表面部の反対側に位置する裏面部と、前記表面部及び前記裏面部と直交する側面部とを有する導光板とを備えた平面照明装置において、前記導光板は、少なくとも1側面部に前記表面部及び前記裏面部と直交する方向に沿って平行なプリズムが形成されていることを特徴とする平面照明装置。
IPC (4件):
F21V 8/00 601 ,  F21V 8/00 ,  G02B 6/00 331 ,  F21Y101:02
FI (3件):
F21V 8/00 601 Z ,  F21V 8/00 601 D ,  G02B 6/00 331
Fターム (3件):
2H038AA52 ,  2H038AA55 ,  2H038BA06
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る