特許
J-GLOBAL ID:200903072881280910

車両の周囲情報報知装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大塚 康徳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-198145
公開番号(公開出願番号):特開2001-023096
出願日: 1999年07月12日
公開日(公表日): 2001年01月26日
要約:
【要約】【課題】運転者がディスプレイを見る視線方向と赤外線カメラの撮影中心方向とのズレに起因して運転者がディスプレイ上で障害物を見る際に感じる違和感を抑える。【解決手段】赤外線カメラの撮影中心方向E2の前方に障害物Aがあるときに、全画面D1中の障害物を含む領域D2だけを切り取ってディスプレイに表示できるように撮像画像を変換する。
請求項(抜粋):
車両に設けられ、車両前方を撮像する撮像手段と前記撮像手段により撮像された画像を運転席前側方に表示する表示手段と、前記撮像手段により撮像された画像に対して、前記撮像手段の撮像中心に対応する部分が運転者に対して近づくように画像処理を施し、該表示手段により表示させる表示制御手段とを具備することを特徴とする車両の周囲情報報知装置。
IPC (5件):
G08G 1/16 ,  B60R 1/00 ,  B60R 21/00 ,  G08B 21/00 ,  H04N 7/18
FI (9件):
G08G 1/16 C ,  B60R 1/00 A ,  G08B 21/00 N ,  H04N 7/18 J ,  H04N 7/18 N ,  H04N 7/18 V ,  B60R 21/00 624 C ,  B60R 21/00 624 D ,  B60R 21/00 626 G
Fターム (25件):
5C054CA05 ,  5C054CC05 ,  5C054EA01 ,  5C054EA05 ,  5C054FC12 ,  5C054FE09 ,  5C054FE26 ,  5C054FE28 ,  5C054HA30 ,  5C086AA51 ,  5C086AA52 ,  5C086BA22 ,  5C086CA12 ,  5C086CA28 ,  5C086CB16 ,  5C086CB36 ,  5C086DA33 ,  5C086FA02 ,  5C086FA06 ,  5C086FA18 ,  5H180AA01 ,  5H180CC02 ,  5H180CC04 ,  5H180LL01 ,  5H180LL07
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 車両用車外監視装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-274627   出願人:日本電装株式会社
  • 表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-316636   出願人:日産自動車株式会社
  • 夜間走行補助装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-268678   出願人:三菱重工業株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 車両用車外監視装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-274627   出願人:日本電装株式会社
  • 表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-316636   出願人:日産自動車株式会社
  • 夜間走行補助装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-268678   出願人:三菱重工業株式会社
全件表示

前のページに戻る