特許
J-GLOBAL ID:200903073032172671

ブロック共重合体及びその用途

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 久保山 隆 ,  中山 亨 ,  榎本 雅之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-264988
公開番号(公開出願番号):特開2005-139432
出願日: 2004年09月13日
公開日(公表日): 2005年06月02日
要約:
【課題】 燃料電池等の高分子電解質として、より優れた性能を示すブロック共重合体を提供する。【解決手段】 酸基が導入されたセグメントと、酸基が実質的に導入されていないセグメントとをそれぞれ一つ以上を有するブロック共重合体であって、酸基が実質的に導入されていないセグメントが、下記一般式(1)(式中、mは10以上の整数を表す。Ar1、Ar2、Ar3は互いに独立に2価の芳香族基を表し、ここでこれらの2価の芳香族基は、総炭素数1〜10のアルキル基、総炭素数1〜10のアルコキシ基、総炭素数6〜10のアリール基又は総炭素数6〜10のアリールオキシ基で置換されていても良い。Zは、-CO-または-SO2-を表すが、複数あるZは互いに異なっていても良い。)で示される構造を含むことを特徴とするブロック共重合体を提供するものである。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
酸基が導入されたセグメントと、酸基が実質的に導入されていないセグメントとをそれぞれ一つ以上有するブロック共重合体であって、酸基が実質的に導入されていないセグメントが、下記一般式(1)
IPC (4件):
C08G81/00 ,  H01B1/06 ,  H01M8/02 ,  H01M8/10
FI (4件):
C08G81/00 ,  H01B1/06 A ,  H01M8/02 P ,  H01M8/10
Fターム (12件):
4J031AA53 ,  4J031AB04 ,  4J031AC04 ,  4J031AD01 ,  4J031AF25 ,  5G301CA30 ,  5G301CD01 ,  5H026AA06 ,  5H026CX05 ,  5H026EE18 ,  5H026HH00 ,  5H026HH05
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る