特許
J-GLOBAL ID:200903073041204683

調光用液晶光シャッターおよびその作製方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外8名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-199211
公開番号(公開出願番号):特開2000-029002
出願日: 1998年07月14日
公開日(公表日): 2000年01月28日
要約:
【要約】【課題】 透過光のスペクトル変動を低減し、光の透過率を連続的に制御する液晶光シャッターと、その作製方法を提供する。【解決手段】 2枚の透明導電膜2,2付き透明基板6,6の間にネマチック液晶、コレステリック液晶、スメクチック液晶あるいはこれらの液晶の混合材料と高分子からなる液晶・高分子複合膜1を挿入した構成を有し、かつ、この液晶・高分子複合膜1は、その透過光の色温度の印加電圧依存性が空間的に均一でなく、場所によって異なる光変調特性を持つ。この液晶・高分子複合膜1は、場所によって強度あるいはスペクトルの異なる紫外線を照射する、あるいは場所によって液晶・高分子複合膜の作製温度を変えることによって作製される。
請求項(抜粋):
3次元網目状構造を有する透明体マトリクスからなる担体膜の連続した孔内にネマチック液晶、コレステリック液晶、スメクチック液晶あるいはこれらの液晶の混合材料が充填された液晶・高分子複合膜、あるいは、透明体マトリクスからなる担体膜中にネマチック液晶、コレステリック液晶、スメクチック液晶あるいはこれらの液晶の混合材料が粒状に分散した構造の液晶・高分子複合膜を、少なくとも一方の基板が透明導電膜を有する透明基板である一対の導電膜を有する基板間に狭着した液晶光シャッターにおいて、前記液晶・高分子複合膜が、場所によって異なる透過率対印加電圧特性と透過光の色温度対印加電圧特性とを備えて成る、ことを特徴とする調光用液晶光シャッター。
Fターム (5件):
2H089HA04 ,  2H089JA04 ,  2H089KA08 ,  2H089QA16 ,  2H089UA09
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る