特許
J-GLOBAL ID:200903073212345450

肥満又は糖尿病治療用微生物及びその微生物を含む医薬組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 興作 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-364295
公開番号(公開出願番号):特開2001-321163
出願日: 2000年11月30日
公開日(公表日): 2001年11月20日
要約:
【要約】【課題】 微生物の薬学的有効量を含有して、体内に吸収される低糖類の量を根本的に減少させることにより、肥満又は糖尿病を予防又は治療するための医薬組成物を提供することである。【解決手段】 本発明の微生物は、腸内で生長可能であり、人体に無害であり、低糖類を体内で吸収されない高分子量の物質に転換させるアセトバクター属、グルコノバクター属、ラクトバシラス属又はアグロバクテリウム属に属する菌株であることが好ましい。本発明の組成物に使用される微生物はラクトバシラス属 BC-Y009(KCTC0774BP)菌株とアセトバクター属 BC-Y058(KCTC0773BP)菌株であることが特に好ましい。本発明の微生物は、通常、投与経路によって選択される薬学的担体及び賦形剤、又は補助有効成分などとの混合により得られる錠剤又はカプセルのような単位形態で投与される。
請求項(抜粋):
多糖類物質を生成させるラクトバシラス属(lactobacillus sp.) BC-Y009 (KCTC-0774BP)。
IPC (6件):
C12N 1/20 ,  A61K 35/74 ,  A61P 3/04 ,  A61P 3/10 ,  C12R 1:02 ,  C12R 1:225
FI (7件):
C12N 1/20 A ,  C12N 1/20 E ,  A61K 35/74 A ,  A61P 3/04 ,  A61P 3/10 ,  C12R 1:02 ,  C12R 1:225
Fターム (20件):
4B065AA01X ,  4B065AA02X ,  4B065AA30X ,  4B065AC12 ,  4B065AC14 ,  4B065BA22 ,  4B065BB15 ,  4B065CA22 ,  4B065CA44 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087BC31 ,  4C087BC45 ,  4C087BC55 ,  4C087BC56 ,  4C087MA35 ,  4C087MA52 ,  4C087NA14 ,  4C087ZA70 ,  4C087ZC35
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 特開昭61-005019
  • 特開平3-183457
  • 特開昭59-213361
全件表示
審査官引用 (10件)
  • 特開昭61-005019
  • 特開平3-183457
  • 特開昭61-005019
全件表示
引用文献:
前のページに戻る