特許
J-GLOBAL ID:200903073422138903

作業車両の変速装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 寿一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-117115
公開番号(公開出願番号):特開2000-301961
出願日: 1999年04月23日
公開日(公表日): 2000年10月31日
要約:
【要約】【課題】 主クラッチを湿式多板方式とし、複数の変速用油圧クラッチを併用する作業車両の変速装置において、クラッチの保護をおこなうことを課題とする。【解決手段】 複数の変速用油圧クラッチを併用するの変速装置のクラッチ容量の大きいものを主クラッチとする。高速-低速変速用の油圧クラッチの低速側を主クラッチAとして利用する。主クラッチAのペダルストロークを高速-低速の切換(D1)、インチング(D2)およびつれまい防止クラッチ切り(D3)の3段階とする。高速-低速の切換のための変速レバー91が高速側に位置された場合に、初期の段階で強制的に低速側のクラッチAを作動させ、低速側クラッチAを接続した後に高速側のクラッチBにシフトさせる。
請求項(抜粋):
複数個の変速用油圧クラッチを有する作業車両の変速装置のクラッチ容量の大きいものを主クラッチとして利用することを特徴とする作業車両の変速装置。
IPC (2件):
B60K 23/02 ,  F16D 25/0638
FI (3件):
B60K 23/02 L ,  B60K 23/02 R ,  F16D 25/063 K
Fターム (23件):
3D036EA01 ,  3D036EB02 ,  3D036EB15 ,  3D036EB23 ,  3D036EB35 ,  3D036EC07 ,  3D036EC25 ,  3D036GJ08 ,  3D036GJ13 ,  3J057AA03 ,  3J057AA09 ,  3J057BB03 ,  3J057BB04 ,  3J057CA06 ,  3J057DB01 ,  3J057FF17 ,  3J057GA02 ,  3J057GA12 ,  3J057GA66 ,  3J057HH04 ,  3J057HH05 ,  3J057JJ01 ,  3J057JJ02
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 特開昭59-226740
  • 特開昭62-246633
  • 電子シフト装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-009248   出願人:井関農機株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る