特許
J-GLOBAL ID:200903073962585763

情報処理方法および映像合成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西山 恵三 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-334706
公開番号(公開出願番号):特開2003-141569
出願日: 2001年10月31日
公開日(公表日): 2003年05月16日
要約:
【要約】【課題】 現実物体の3次元モデルを簡単に作成できるようにすることを目的とする。【解決手段】 現実世界を示す画像に仮想世界を示すコンピュータ映像を合成するために用いる、該現実世界を示す画像に含まれるオブジェクトの3次元モデルを、調整画面を用いて設定する情報処理方法であって、複数の視点から得られる、前記オブジェクトを含む現実世界を示す画像を取得し、前記複数の現実世界を示す画像の空間位置情報と、前記オブジェクトに対応する3次元モデルの位置情報に基づき、前記複数の現実世界を示す画像の夫々に前記オブジェクトに対応する3次元モデルを合成し、前記調整画面に表示させ、前記複数の合成画像に基づき、ユーザがマニュアル指示で該合成画像における前記オブジェクトに対応する3次元モデルの位置および形状を調整する。
請求項(抜粋):
現実世界を示す画像に仮想世界を示すコンピュータ映像を合成するために用いる、該現実世界を示す画像に含まれるオブジェクトの3次元モデルを、調整画面を用いて設定する情報処理方法であって、複数の視点から得られる、前記オブジェクトを含む現実世界を示す画像を取得し、前記複数の現実世界を示す画像の空間位置情報と、前記オブジェクトに対応する3次元モデルの位置情報に基づき、前記複数の現実世界を示す画像の夫々に前記オブジェクトに対応する3次元モデルを合成し、前記調整画面に表示させ、前記複数の合成画像に基づき、ユーザがマニュアル指示で該合成画像における前記オブジェクトに対応する3次元モデルの位置および形状を調整することを特徴とする情報処理方法。
IPC (6件):
G06T 17/40 ,  A63F 13/00 ,  G06T 1/00 315 ,  G06T 3/00 300 ,  G06T 13/00 ,  H04N 5/272
FI (6件):
G06T 17/40 B ,  A63F 13/00 B ,  G06T 1/00 315 ,  G06T 3/00 300 ,  G06T 13/00 B ,  H04N 5/272
Fターム (45件):
2C001BA03 ,  2C001BC00 ,  2C001BC07 ,  2C001BC08 ,  2C001DA06 ,  5B050AA09 ,  5B050BA06 ,  5B050BA08 ,  5B050BA09 ,  5B050BA11 ,  5B050CA07 ,  5B050CA08 ,  5B050DA07 ,  5B050EA07 ,  5B050EA19 ,  5B050EA24 ,  5B050EA27 ,  5B050FA02 ,  5B050FA09 ,  5B057AA20 ,  5B057BA02 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CA12 ,  5B057CA13 ,  5B057CA16 ,  5B057CA17 ,  5B057CB01 ,  5B057CB08 ,  5B057CB13 ,  5B057CB16 ,  5B057CE08 ,  5B057DA07 ,  5B057DA16 ,  5B057DB03 ,  5B057DB09 ,  5B057DC02 ,  5B057DC36 ,  5C023AA16 ,  5C023AA38 ,  5C023BA02 ,  5C023BA11 ,  5C023CA03 ,  5C023DA08 ,  5C023EA03
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る