特許
J-GLOBAL ID:200903074032992594

デジタルカメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 章夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-281567
公開番号(公開出願番号):特開2005-051518
出願日: 2003年07月29日
公開日(公表日): 2005年02月24日
要約:
【課題】 撮像素子を用いるデジタルカメラにおいて、撮像面を光軸と垂直な焦点面に対して高精度に位置決めした状態で撮像素子を組み付けることが可能なデジタルカメラを提供する。【解決手段】 CCDを内装したCCDパッケージ110を基準板100に搭載したCCDブロック10をカメラボディ内のメインフレーム8に固定支持したデジタルカメラにおいて、CCDブロック10は基準板100に対するCCDパッケージ110の撮像面の傾きと距離を調整可能な調整ネジ106を備え、傾きと距離が調整されたCCDパッケージ110を基準板に接着剤117で接着する。基準板100をメインフレーム8に対して所定の状態に組み付ければ、CCDの撮像面をカメラの光軸に対して垂直な焦点面位置に設定した状態に固定支持でき、CCDブロック10の組付性を改善する。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
カメラボディに固定支持されたときに基準となる基準板に対して撮像素子を内装した撮像素子パッケージを搭載した撮像素子ブロックを備え、前記撮像素子ブロックをカメラボディに固定支持したデジタルカメラにおいて、前記撮像素子ブロックは少なくとも前記基準板の基準面に対して前記撮像素子の傾きを調整可能な傾き調整手段を備えることを特徴とするデジタルカメラ。
IPC (3件):
H04N5/232 ,  G03B17/02 ,  H04N5/225
FI (3件):
H04N5/232 E ,  G03B17/02 ,  H04N5/225 D
Fターム (8件):
2H100BB01 ,  2H100EE06 ,  5C022AA00 ,  5C022AB43 ,  5C022AC42 ,  5C022AC66 ,  5C022AC77 ,  5C022AC78
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)
  • 撮像素子取付け装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-139880   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る