特許
J-GLOBAL ID:200903074320741377

表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 敬
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-208569
公開番号(公開出願番号):特開平8-076718
出願日: 1994年09月01日
公開日(公表日): 1996年03月22日
要約:
【要約】【構成】 送られてくる階調付きの画信号を液晶表示器で表示する場合、画信号の変化分を検出して、階調処理手段の処理を階調変換と階調不変換に切り替え選択する制御手段を設ける。階調処理手段の階調変換は、誤差分散に基づく階調変換が好ましい。液晶表示器は直交関数によって演算する場合にも適用できる。階調変換と階調不変換の切り替えは画信号のフレームに同期して行う。また階調処理手段が階調変換するときと階調不変換するときの画信号の駆動手段への供給タイミングを調整する調整手段を設けるとより好ましい。【効果】 これにより、階調の段階が観察者に目立つ場合には階調変換を行い、階調が目ただない時には高速処理が行える。またその階調変換の切り替えにおいて、処理の切り替えによる画像の乱れを防止することができる。
請求項(抜粋):
送られてくる階調付きの画信号を受ける手段と、その画信号の階調を他の階調に変換する階調処理手段と、画信号に基づいて表示器を駆動する駆動手段と、駆動手段によって表示を行う液晶表示器と、画信号の変化分を検出して階調処理手段の処理を階調変換と階調不変換に切り替え選択する制御手段とを具備したことを特徴とする表示装置。
IPC (3件):
G09G 3/36 ,  G02F 1/133 575 ,  G09G 3/20
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • マルチメディア表示システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-236165   出願人:株式会社日立製作所
  • 中間調画像表示方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-288263   出願人:日本放送協会, 沖電気工業株式会社
  • 中間調画像表示方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-288261   出願人:日本放送協会, 沖電気工業株式会社
全件表示

前のページに戻る