特許
J-GLOBAL ID:200903074368650659

波長変換レーザ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-200054
公開番号(公開出願番号):特開平11-044897
出願日: 1997年07月25日
公開日(公表日): 1999年02月16日
要約:
【要約】【課題】 高効率な波長変換が可能な波長変換レーザ装置を得る。【解決手段】 入射基本波レーザビーム経路に順次配置された複数の波長変換素子3,3a,3bと、複数の波長変換素子を通過するレーザビームを収束させる複数の集光手段2,2a,2bと、複数の波長変換素子で波長変換されたレーザビームの経路を変更する複数のビームスプリッタ5,5a,5bとを備えた。さらに複数の集光手段による基本波レーザビームの集光径を順次に小さくした。さらに、複数の波長変換素子の間に偏光回転素子を備え、各波長変換素子毎に異なる偏光方向の基本波レーザビームを入射させるとともに、各波長変換素子を前記偏光方向に対応して光軸を中心として回転させて配置した。また、入射基本波レーザビームの集光手段と、複数の波長変換素子とを備え、複数の波長変換素子の配置角度を集光手段による集光位置の前後で異なるようにした。
請求項(抜粋):
レーザビームを非線形素子からなる波長変換素子により波長変換して入射基本波レーザビームと波長の異なる波長変換レーザビームを取り出す波長変換レーザ装置において、入射基本波レーザビーム経路に順次配置された複数の波長変換素子と、前記複数の波長変換素子を通過するレーザビームを収束させる複数の集光手段と、前記複数の波長変換素子で波長変換されたレーザビームの経路を変更する複数のビームスプリッタとを備えたことを特徴とする波長変換レーザ装置。
IPC (3件):
G02F 1/37 ,  H01S 3/10 ,  H01S 3/108
FI (3件):
G02F 1/37 ,  H01S 3/10 Z ,  H01S 3/108
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る