特許
J-GLOBAL ID:200903074614757026
データ送信装置、データ受信装置、データ伝送システム及びデータ伝送方法
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
新居 広守
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-151166
公開番号(公開出願番号):特開2004-056776
出願日: 2003年05月28日
公開日(公表日): 2004年02月19日
要約:
【課題】従来のIEEE1394におけるAsynchronous転送においてもコンテンツの著作権保護を可能とするデータ伝送システムを提供する。【解決手段】Controller20は、Consumer40に対して、Asynchronous転送でデータを送受信するためのプラグ等を予約する(ステップ211、ステップ212)。更に、Controller20は、Producer30に対して、コンテンツ等を送信するためのプラグ等を確保するためのコマンドを送信し(ステップ213)、Producer30から送信用のProducerプラグ等の情報を受信する(ステップ214)。Controller20は、Consumer40に対してProducer30のポートの情報を通知し(ステップ215)、Consumer40からのレスポンスを受信する(ステップ216)。Consumer40は、Producer30に対して機器認証要求コマンドを発行し(ステップ219)、互いに機器認証と鍵の交換とを行なう(ステップ217)。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
通信インタフェースを介して接続されているデータ受信装置に対して、非同期通信方式でデータを送信するデータ送信装置であって、
前記データ受信装置と情報のやりとりをすることによって、前記データ受信装置との間に論理的な伝送路を確立するコネクション確立手段と、
前記論理的な伝送路が確立される前、又は、前記論理的な伝送路の確立過程において、又は、前記論理的な伝送路が確立された後に、前記データ受信装置に対する機器認証を行なう機器認証手段と、
前記機器認証手段による機器認証の結果に基づいて、暗号鍵を生成し、生成した暗号鍵を前記データ受信装置との間で共有化する暗号鍵共有化手段と、
共有化された暗号鍵を用いてデータを暗号化し、前記データ受信装置に送信するデータ送信手段と
を備えることを特徴とするデータ送信装置。
IPC (4件):
H04L9/08
, G09C1/00
, H04L9/14
, H04L9/32
FI (5件):
H04L9/00 601C
, G09C1/00 640E
, H04L9/00 675A
, H04L9/00 601E
, H04L9/00 641
Fターム (14件):
5J104AA01
, 5J104AA07
, 5J104AA12
, 5J104AA16
, 5J104AA34
, 5J104EA04
, 5J104EA18
, 5J104JA03
, 5J104KA02
, 5J104KA04
, 5J104KA06
, 5J104KA15
, 5J104NA02
, 5J104NA05
引用特許:
前のページに戻る