特許
J-GLOBAL ID:200903074711294618

リチウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久保山 隆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-108419
公開番号(公開出願番号):特開平8-321299
出願日: 1995年05月02日
公開日(公表日): 1996年12月03日
要約:
【要約】【目的】高容量での充放電においてもサイクル特性と耐過充電性に優れ、かつ高エネルギー密度のリチウム二次電池を提供する。【構成】リチウムイオンをドープ・脱ドープ可能な材料を活物質として含む正極と、リチウム金属、リチウム合金またはリチウムイオンをドープ・脱ドープ可能な材料を活物質として含む負極と、液体または固体の電解質とを有するリチウム二次電池において、前記正極の活物質としてガリウムを添加したニッケル酸リチウムを用い、かつガリウムのガリウムとニッケルとの和に対するモル比をxとするとき、0 請求項(抜粋):
リチウムイオンをドープ・脱ドープ可能な材料を活物質として含む正極と、リチウム金属、リチウム合金またはリチウムイオンをドープ・脱ドープ可能な材料を活物質として含む負極と、液体または固体の電解質とを有するリチウム二次電池において、前記正極の活物質としてガリウムを添加したニッケル酸リチウムを用い、かつガリウムのガリウムとニッケルとの和に対するモル比をxとするとき、0 IPC (4件):
H01M 4/02 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/36 ,  H01M 10/40
FI (4件):
H01M 4/02 C ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/36 Z ,  H01M 10/40 Z
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • リチウム電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-284263   出願人:日本電信電話株式会社
  • リチウム二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-212211   出願人:株式会社ユアサコーポレーション
審査官引用 (2件)
  • リチウム電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-284263   出願人:日本電信電話株式会社
  • リチウム二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-212211   出願人:株式会社ユアサコーポレーション

前のページに戻る