特許
J-GLOBAL ID:200903074846349935

受信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須山 佐一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-111420
公開番号(公開出願番号):特開平10-303776
出願日: 1997年04月28日
公開日(公表日): 1998年11月13日
要約:
【要約】【課題】 RF信号からベースバンド信号あるいはIF信号へ変換するシステムにおいて問題となるDCオフセットを大幅に軽減し好適な受信か可能な受信装置を提供する。【解決手段】 入力端子1に供給されるRF信号からベースバンド信号を出力端子9に得るための再生搬送波は、局部発振器3の出力から生成する構成としている。このため発振器の共振子からIF信号への漏洩が抑制され、ミキサ8での自己混合を起こしくくなるため、ベースバンド出力でのDCオフセットを大幅に軽減できる。
請求項(抜粋):
RF信号を入力し、ベースバンド信号を得る受信装置において、前記RF信号の周波数帯を中間周波数へ周波数変換するための局部発振周波数を生成する第1の発振器と、一方に前記RF信号を、他方に前記第1の発振器の出力を入力とする第1のミキサと、前記第1のミキサの出力である中間周波数信号を入力とし、所望の周波数帯域外の信号成分を抑圧するフィルタ回路と、前記発振器の出力を分周し、中間周波数と等しくなるような分周比に設定した第1の分周器と、前記フィルタ回路の出力を一方に入力し、前記第1の分周器の出力を他方に入力し出力からベースバンド信号出力を得る第2のミキサとからなることを特徴とする受信装置。
IPC (3件):
H04B 1/26 ,  H03D 7/00 ,  H04J 13/00
FI (4件):
H04B 1/26 K ,  H04B 1/26 B ,  H03D 7/00 C ,  H04J 13/00 A
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る