特許
J-GLOBAL ID:200903075197293980

皮膚貼付剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-038092
公開番号(公開出願番号):特開平10-236918
出願日: 1997年02月21日
公開日(公表日): 1998年09月08日
要約:
【要約】【課題】 皮膚に貼付することにより皮膚の保湿性を向上させ、かつ剥離後も高保湿状態を長く持続することが可能な皮膚貼付剤の提供。【解決手段】 アオサ科、オゴノリ科、テングサ科、ミリン科、コンブ科、アイヌワカメ科、ホンダワラ科、ヒバマタ科、フノリ科、ヒトエグサ科、ミル科、ウシケノリ科、スギノリ科、カギノリ科、イバラノリ科、ナガマツモ科、モヅク科、ダービリア科、レッソニア科およびダルス科に属する海藻の抽出物から選択される少なくとも1種を、皮膚に対する保湿性向上持続効果のための有効成分として配合した皮膚貼付剤。
請求項(抜粋):
アオサ科(Ulvaceae)、オゴノリ科(Gracilariaceae)、テングサ科(Gelidiaceae)、ミリン科(Solieriaceae)、コンブ科(Laminariaceae)、アイヌワカメ科(Alariaceae)、ホンダワラ科(Sargassaceae)、ヒバマタ科(Fucaceae)、フノリ科(Gloiopeltidaceae)、ヒトエグサ科(Monostromataceae)、ミル科(Codiaceae)、ウシケノリ科(Bangiaceae)、スギノリ科(Gigartinaceae)、カギノリ科(Bonnemaisoniaceae)、イバラノリ科(Hypneaceae)、ナガマツモ科(Chordariaceae)、モヅク科(Nemacystaceae)、ダービリア科(Durvilleaceae)、レッソニア科(Lessoniaceae)およびダルス科(Rhodymeniaceae)に属する海藻の抽出物から選択される少なくとも1種を必須の成分として含有する、皮膚の保湿性向上持続効果を有する皮膚貼付剤。
IPC (4件):
A61K 7/00 ,  A61K 7/48 ,  A61K 9/70 301 ,  A61K 35/80 ADA
FI (5件):
A61K 7/00 L ,  A61K 7/00 K ,  A61K 7/48 ,  A61K 9/70 301 ,  A61K 35/80 ADA Z
引用特許:
審査官引用 (10件)
  • 皮膚貼付用シート
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-197734   出願人:一丸ファルコス株式会社
  • フィルム状パック剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-242576   出願人:株式会社紀文フードケミファ, 鐘紡株式会社
  • 皮膚外用組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-087566   出願人:ライオン株式会社
全件表示

前のページに戻る