特許
J-GLOBAL ID:200903075680301242

接続管

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 武司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-067517
公開番号(公開出願番号):特開2000-265508
出願日: 1999年03月12日
公開日(公表日): 2000年09月26日
要約:
【要約】【課題】 利便性や汎用性が高いばかりではなく、給水栓周囲の外観を低下させず、しかも、安全性が高い接続管を提供する。【解決手段】 水道配管Rに接続される配管接続口(2A、25等)と、水栓本体11に接続される本体接続口21と、設置部72に固定される固定部22と、を有し、水栓本体11と水道配管Rとの間に介在されて水栓本体11を設置部72に支持する接続管20である。配管接続口(2A、25等)を複数設けて、所望の配管接続口(例えば、25)に水道配管Rを接続すると共に、残された配管接続口(例えば、2A)を封止部材50により封止し、略全体をカバー70により隠蔽した。固定部22を、設置部72の挿入口73に挿入固定されるものとし、固定部22の先端に配管接続口の一つ(例えば、2A)を設けてもよい。
請求項(抜粋):
水道配管に接続される配管接続口と、水栓本体に接続される本体接続口と、設置部に固定される固定部と、を有し、水栓本体と水道配管との間に介在されて水栓本体を設置部に支持する接続管であって、前記配管接続口を複数設けて、所望の配管接続口に前記水道配管を接続すると共に、残された配管接続口を封止部材により封止し、略全体をカバーにより隠蔽したこと特徴とする接続管。
IPC (2件):
E03C 1/042 ,  E03C 1/044
FI (2件):
E03C 1/042 G ,  E03C 1/044
Fターム (3件):
2D060BB01 ,  2D060BB09 ,  2D060BF09
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 水栓取付具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-150299   出願人:東陶機器株式会社
  • 水栓用カバー
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-029662   出願人:株式会社ケーブイケー
  • 水栓装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-125073   出願人:株式会社イナックス
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 水栓取付具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-150299   出願人:東陶機器株式会社
  • 水栓用カバー
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-029662   出願人:株式会社ケーブイケー
  • 水栓装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-125073   出願人:株式会社イナックス
全件表示

前のページに戻る